掘り出し物?? | ~マイニチヲイロドルモノ~

~マイニチヲイロドルモノ~

はじめてのわんこ、べる(女の子)は13歳4ヶ月で虹の橋を渡りました。
それから2年余。
New Face のわんこ、ボンドを迎えました。
ボンドと夫婦ふたりの平凡な毎日の記録です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします!

 

HAPPY BIRTHDAY GORGO!祝祝祝

 

今日はゴルゴさんのお誕生日です。

いくつになったのかは…ナイショナイショワラ

 

バースデーディナーは改めて機会を設ける予定。

なので今日は昨日の続きをワラお送りします。

 

お寿司を食べた後は特にプランもなく、とりあえず道の駅へワラ

道の駅やよいさん。

多分一度来たことあるな…見覚えがある。

物産館と水族館と温浴施設が並んでいます。

 

物産館に入り、野菜高騰中につき、何か無いかな???と探すも、

これと言って心惹かれるものなし。

(かぼすが笑えるほど安かったけど、果実酒も飲まないし、

消費する自信が無くて買えず…)

 

手ぶらで帰るか?となるとこだったけど、

佐伯と言えばこれでしょ〜

なものを買わなきゃね。

attachment03.jpg

左;ごまだし

右;はったい粉餅・えんどう餡

 

ごまだしは我が家的にはマストな買い物です。

お味噌汁に、豚汁に、ごまだしうどんにと使い勝手のいい調味料です。

 

はったい粉餅・えんどう餡。

(これは佐伯名物では無く、地元のお母さんお手製のお餅が売られていたものを

買っただけです。)

これは、えんどう餡に惹かれて買ったのですが…

これ、大当たり!!!当たりナイスグッドバンザイ

 

茶色の生地ははったい粉+黒糖のようですが、

目を閉じて食べるとチョコレート風味ワラ

そして、えんどう餡。

そう、グリーンピースの餡です!

潰した餡状のものと、形状を残した豆が良い食感です。

何より、豆々しい!!この味、好き〜〜〜〜〜〜〜

 

地雷かも?と思い、1パックしか買わなかったのが悔やまれますワラ

その位、ワタシ的にツボな味のお餅でした。

attachment01.jpg

ごまだしも、はったい粉餅も美味しかったわ…

 

あまり期待しないで買ったけど、予想外の美味しさ。

いい出会いでした。

 

ポチッと押して下さると嬉しいです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 親バカへ

にほんブログ村