常識チェック回答編 | (*・W・)まるまるタヌキ★

(*・W・)まるまるタヌキ★

更年期治療は2020年からだけど思い返せば30代後半から出ていた気が...。閉経前後5年??閉経前5年なんてとっくに過ぎてんじゃねーの、と思う今日この頃。ポンコツすぎて何が起きても不思議じゃないポンコツな日常‪ヾ(`・ω´・)ゞ

赤スライム人付き合いの常識回答編青スライム

NOの数が9から10の人・・・・・・暮らしの中での基本的な常識はまずクリア。

NOの数が6~8の人・・・・・・一通りの「常識」があるのに、ドカンと失敗して周りを驚かせるかも。

NOの数が3~5の人・・・・・・場合によってはかなりヒンシュクを買ってる可能性大。「思い込み」や「習慣」で行動してしまわないように注意。

NOの数が1~2の人・・・・・・あまりにもマイペースすぎなのでは?もしかしたら裏で「困ったちゃん」などと呼ばれている可能性が高い!



赤スライムビジネスの常識回答編青スライム


NOの数が9~10の人・・・・・・かなりしっかりしたビジネスの常識を持ち合わせてるようだ。

NOの数が6~8の人・・・・・・なんとなく「常識」があるみたいだが危なっかしい。

NOの数が3~5の人・・・・・・すでにかなりのヒンシュクを買ってる可能性大。今から見直そう。

NOの数が1~2の人・・・・・・このままだと職場で居心地が悪くなるの間違いなし。正しい知識を身につけよう。



赤スライム1人暮らしの常識回答編青スライム


NOの数が9~10の人・・・・・・1人で暮らすことに何の心配もいらなさそう。他人との共同生活もできるのでは?

NOの数が6~8の人・・・・・・なんとか楽しい1人暮らしができそう。

NOの数が3~5の人・・・・・・どちらかと言えば実家にいる方がいいかも。

NOの数が1~2の人・・・・・・実家にいる方が無難。どうしても1人暮らししたいのなら家の手伝いから始めてみたら?



赤スライムその他の常識回答編青スライム


NOの数が9~10の人・・・・・・ちょっとした雑学知識をお持ちのようだ。これを機に「人生のお助け常識」の幅を広げよう。

NOの数が6~8の人・・・・・・危なっかしさはあるが勉強次第で何とかやってけそう。

NOの数が3~5の人・・・・・・正しい情報を取捨選択できる目を養うべき。間違った常識は今のうちに正そう。

NOの数が1~2の人・・・・・・今まで何のトラブルにも巻き込まれなかったとしたら悪運が強いだけ。




疲れたデショ?お茶ドウゾ♪

オチャー



はい、さてコメントにありましたが、NOの数が多い方が常識人です。
そんで全部NOだったというコメントもありましたねニコニコ

参考にしてる本はオィラが成人式の時に貰った新潟市教育委員会が作った「オトナの常識 成人マニュアル」という本です。
二十歳の頃はサッパ読まなかったのですが、オィラたちが20歳の頃からこーいった常識外れが増えて行ったのですねぇ。
でもオィラの目から見たら今の20歳前後の方が問題かと・・・思うが、20歳の頃、30代からそう見られていたのだろうか・・・と思うわけでして。

フムフム


別に年取ったとかいう話をしたいわけじゃないんですよ?
オィラは昨年まで3年間・大学生を、今は小中高校生を相手に仕事してますが、奴らがどんだけ常識がないか。。。して、それはしつけの段階で親の責任だって言いたいだけで。。。

常識チェックでうちの母親は「常識」はキッチリ持ち合わせてるのに、判定が「1~2」あたりの人なんです。
それはつまり外面がいいっていうオチで、身内だからいいじゃんと思ってると外で間違いを起こすんです。。。その間違いの場面に嫌っちゅーほど遭遇してますから。
それで「常識」あるとか言ってほしくないねプンプン

うちの親子像って反面教師なの?
母親が時間にルーズで、約束も破り、仕事もサボリ、外面はいいが一緒に歩くのは恥ずかしくて他人のフリしたいが・・・・・・我々兄妹はそんなとこは1つも受け継いでいない。

「こんな恥ずかしい人間に誰がなるか」という思いを抱いてたのは確かだな、父親も母親も表に出したくないほどだったから。

さてとー・・・次の記事で仕事の話、いきます。
まー職業柄キレイな話じゃないから読む時は注意ね?