お薦めの「しし鍋」 | わがままカウンセラーの「おもしろき こともなき世を おもしろく」

わがままカウンセラーの「おもしろき こともなき世を おもしろく」

心理カウンセリングのお申込みや、講師・講演等のご依頼はホームページ⇒ http://bellcosmo.net をご覧ください。

このところ根を詰めて仕事をしていたからかどうも睡眠が不調になってきたので、こういう時(体調不良の時)は神頼みと、桑名の多度大社と鈴鹿の椿大社にお詣りに行くことにした。

 

それで、別に日帰りでも行けるんだけど、しし鍋の美味しい宿があるらしいのでそこに泊まることにしたのだが…。

 

そのしし鍋について宿のインスタグラムには

「ボリュームたっぷりですが、締めのうどんまでぺろりといけちゃうほどヘルシーで美味しいです!」と書いてあり、それがこの写真(しし鍋プラス会席コース)。

 

 

付き出し、天ぷら、刺身、焼き魚、茶碗蒸しに(これだけで充分お腹いっぱいになる)、そこにもってきてめちゃくちゃ大盛野菜のしし鍋(ビール瓶と比較すると、大盛の度合いがわかりやすい。しし鍋はこれで二人前)。

 

おいおい 😢 

 

「ぺろりと」?

 

どう見ても、認知バイアスがかかっているとしか思えない。

 

と思っていたら、若女将が「とにかく締めのうどんが美味しいから」って勧めるから、もぉ必死になって締めのうどんを食べたけど(さすがに野菜は残した)、きついのなんの…(しかも、そこから若女将が「ご飯もありますよ おねがい 」と言ってくれた)。

 

ちなみに、これで一泊1万円!(バス・トイレ付の部屋で、なんとこれが一番高いコース)

 

めっちゃくちゃコスパが良い。

というか、良すぎる。

 

しし鍋はもちろん美味しいが、他の料理もどれも美味しい。

小さくて古い宿だが、僕としては結構ゆっくりできてなかなかよかった(漫画もあるが、「鬼平犯科帳」とか、偏り有り)。

 

宮妻荘 https://www.jalan.net/yad348496/

(椿大社から車で20分)

 

 

 

Copyright(c)合同会社ベルコスモ・カウンセリング 鷲津秀樹
-----------------------------------------
ベルコスモ・カウンセリングはNPO日本次世代育成支援協会と共同でカウンセラー講座を開いています。↓