水宮神社とご神木 | みな1824 ~ハートに今を刻もう~

みな1824 ~ハートに今を刻もう~

  ★ 気ままに好きなこと好きなものを書いてます ★
    

こんばんは

Twitterで御神木を目にする機会があり

何となく気になったので検索してみた所

 

「これは実際に見てみたい!」と思いまして

その御神木のある水宮神社へ

 

 

車からチラっとその姿が見えただけで

圧倒的な存在感に「おお~っ!」っと

声が出ちゃいましたびっくり

 

 

群馬県指定天然記念物

水宮神社大けやき

 

 

案内板

 

 

社号標

村社 水宮神社

 

御祭神は水波能売神(ミズハノメノカミ)

「君の名は。」の主人公「宮水三葉」の

名前の由来になった水の女神様

私的には瀬織津姫であると思っています

 

 

鳥居

 

 

奥の方に猫さん発見ネコひらめき電球

 

 

そして御神木🌲

台風や病気等からの修復の後

その箇所の木のこぶから

観音様が現れたそうです

 

 

冬の葉が落ちた時期はよく見えますが

葉が生い茂る時期には葉に隠れてしまうので

「葉隠れ観音」と呼ばれているとの事

 

この位置からが一番わかりやすいかな?

 

 

このお話について

詳しく書かれている方の記事を

貼っておきます

 

私も検索してこの方の記事にたどり着き

実際に見てみたい!っと思ったわけです

 

 

こちらの記事↑の中の写真です

観音様がよくわかりますよねキラキラ

 

 

それにしても見事なのですが

写真ですとイマイチ大きさが伝わらないので

Aちゃんに立ってもらいました~

(ニコルTシャツ可愛いラブラブ

 

 

見上げても迫力がありますビックリマーク

 

 

鳥居の左側に手水舎

 

 

狛犬

 

 

表情が可愛らしいですドキドキ

 


拝殿

手を合わせますお願い
 

 

扁額

 

 

拝殿に向かって右側に稲荷神社

 

 

本殿

 

 

本殿裏にはいくつか石祠がありました

 

 

これは何て書いてあるかしら?

何とか穴権現?

 

 

こちらもわかりません

 

 

こちらは鳥居がありまして

 

 

横に熊野権現っと微かに読めました

 

 

拝殿の屋根瓦

 

 

脇に曼殊沙華が咲いていました

 

 

樹齢700年以上と

案内板に書いてありましたが

天然記念物に指定されたのが1957年なので

もう65年前です

っということは樹齢800年くらいなのでは?

まだまだ頑張って生きていてほしいなぁ🌲

 

 

そうそう

神社の隣の畑で農作業をしていた

おばちゃんがいて

何かね声をかけられまして(笑)

いろいろと話す内に神社についてのお話も

聞かせてくれましたニコ

 

 

境内にある稲荷神社は

元は別の場所にあったそうですが

ビルを建てることで壊してしまったら

そのビルが火災にあってしまい

こちらの境内に新しくお祀りしたとか

昔、神社に「白蛇」が住んでいたとか

他にもいろいろ

 

それで帰る時に白ゴーヤを頂きました

見ず知らずの私達にありがとうございます!

 

 

私ってば白ゴーヤを頂くの今月2度目

1度目はいつも行く郵便局で頂きました

本当にありがたいことですお願い

 

 

記事にするかはわからなかったけれど

とりあえず写真は撮っておいたっていう

 

薄切りにして軽く茹でて塩もみして

ハムとシーチキンとマヨネーズと

めんつゆで混ぜ合わせて食べました

美味しかったですニコ