べぇっくまの☆ベビ待ち☆生活 -5ページ目

ストレス…②

ストレス…

6ヶ月健診

20w2d☆1ヶ月ぶりの健診に行ってきましたにゃー音符


尿検査異常ナシキラキラ
お腹回り5㌢増ブタ
体重2.5㌔増ブタドンッ

私の場合、1ヶ月に2㌔増までならセーフひらめき電球ということで0.5㌔オーバーになってしまいましたガーン

助産師サンには、今月急に寒くなって服の量が増えたからかな~キラキラと、あまり厳しく言われなかったけども…よろしくないよねこりゃぁショック!ドンッ
なんとかしなきゃドンッ


あと、乳チェックされてガーン私は母乳が出にくい形らしいことが判明ショック!あせる
馬油でのケアを進められましたぜガーン



そしてついにベビとの1ヶ月ぶりの対面の時ニコニコドキドキドキドキ
今回も旦那と一緒にエコーのお部屋にドキドキ
この日は先生の他に謎の実習生!?みたいな人がいてなんか緊張ガーン

そんな中、画面にベビさん登場ひらめき電球でかッショック!ドンッ!?全身入らなくなっちょるひらめき電球

一部しか見えないから先生に説明してもらわないと…よくわからんガーン推定400㌘で少しでかめらしぃガーン

そして顔が写って正面向いた時…大きく口が開いたのがわかったショック!!!あくびしてるよニコニコドキドキドキドキ
おもしろぃにひひ
その瞬間を先生が写真とってくれたニコニコドキドキドキドキ
今日こそはお顔見れるかな!?と3Dに…するとやっぱり手で隠してしまったょしょぼん
一応、横顔らしきカンジの写真がもらえたけども…よくわかんなぃガーン
果たして…私達が3Dで綺麗にお顔が見れる日はやってくるのだろぅか…

性別も足をクロスしちゃっててわかりませんでしたしょぼん残念あせる


その後、気になっていたインフルエンザの予防接種をしましたひらめき電球

久々の注射ショック!あせる
この注射ベビ待時代の尻注射みたいな感覚ドンッピリピリした液が体に入ってくのがわかりましたDASH!



病院が終わった後は、そのまま近くの西松屋までウォーキングヒヨコ音符往復約20分くらいですがねガーン

妊娠線クリームが無くなったので新しい物を買いに音符

一本目はこれでした↓
べぇっくまの☆ベビ待ち☆生活-131121_072618.jpg
キラキラストレッチマークキラキラ
クリームはわりとかためで、かなりしっとりひらめき電球
しっかりしたぬりごこちでした音符


現在使用中の2本目はこれ↓
べぇっくまの☆ベビ待ち☆生活-131124_105331.jpg
キラキラピジョンボディマッサージクリームキラキラ
西松屋で一番安かったので買ってみた得意げチョキめっちゃよくのびるクリームひらめき電球軽くてすぐさらさらになる音符

1本目がしっかりした使用感だったので、あまりの軽さにちょっと不安しょぼんあせる

妊娠三ヶ月後半から風呂上がりに塗り始め…今のとこ妊娠線できてないですにゃードキドキ

最近は乾燥が激しいので、もぅ全身に塗りたくっておりますかたつむり

ポンプタイプの容器が使いやすくて好きです音符

皆さんはどれ使ってますか!?
今のとこ夜しか塗ってなくて…ガーンやっぱ朝も塗ったほうがいいのかなぁ~!?


あと、今購入を検討中なんは…抱き枕!!

横向きに寝るのがきつくなってきて、腰や足が痛くて寝れないので汗


たまひよのがよさげかなと思っていたのだけども…西松屋とイオンで似たような物を半額ぐらいのお値段でみつけてしまぃ…迷い中ですショック!台風
アドバイスよろしくお願いしますしょぼん

妊娠5ヶ月☆まとめ

妊娠5ヶ月の記録メモ


☆16w2d☆健診
一ヶ月ぶりの健診ひらめき電球
初めてのお腹からのエコーで、旦那チャン初めて一緒にモニター部屋へ走る人

先生…私のお腹ごそごそ…画面に下向いたベビの姿がラブラブ!おおっ!!またでかくなってるニコニコひらめき電球

この日のベビさんは背中向けたり横向いたり前向いたり…ぐるぐるしておりました台風
一瞬おまたが見えた気がしたけど先生は何も言わずガーン私的に何もついてなかったような!?得意げドキドキ

先生がお顔を3D(初!!この病院にあったのかショック!)で見せてくれようとしたけど、隠れてしまい見れずガーン普通のエコーに切り替えたらお顔見せてくれましたが宇宙人!?みたぃガーン
また3Dにしてくれたけどもやっぱり隠れていきましたガーン
ベビさん3D嫌いなんかなガーン照れ屋なのかガーン!?


この日はなんと三枚も写真もらえましたドキドキでも顔上からと顔正面と全身背中ガーン特に全身が1枚に写るのはもぉ最後らしく残念なカンジにガーンあせる


でも、初めて我が子が動く姿を見た旦那チャンは感動していた様子キラキラ次は先生に変わって、自分がプローブを動かしたいラブラブ!ドキドキなど言ってましたガーン
TVで石田純一がやっているのを見たらしいですショック!一般人にさせてくれる先生なんかいるのか!?


体重は1.4㌔増でしたブタ
お腹回りは4㌢増ブタ
妊婦らしくなってきましたなにひひ音符

血液検査の結果が出てましたひらめき電球心配することは何もないと言われましたドキドキ風疹の抗体もちゃんとできてたニコニコキラキラよかった!!


また次は1ヶ月後…
心配だなぁ汗家にエコーの機械欲しいわぁひらめき電球



☆17w0d☆パパママ学級
町の保健センター!?でやってるやつに旦那と一緒に参加!!
この田舎町に妊婦なんてそんなにいないやろなぁ~と思ったらやっぱり汗参加者は私と旦那、9ヶ月の妊婦サン…の3人キラキラ
保健師サン?二人と栄養士さんの3人が先生でしたひらめき電球

内容は旦那の妊婦体験、沐浴体験、妊娠中の食事や体の変化などでしたキラキラ

保健師サンが、母子手帳もらいに行った時のうちらのこと覚えていてキラキラ旦那サン色々一緒に参加して偉いねえと誉められておりましたニコニコドキドキ

旦那チャンが妊婦体験したのがおもしろかったにひひ座ったり寝たりして大変そうでしたあせる妊婦の気持ちがわかったかなニコニコ!?
そのままふたりでマタニティフォトカメラ!?したりしてみたにひひ音符

131026_112146_ed.jpg

良い記念になりましたニコニコドキドキ

その後、沐浴体験があって私するつもりでしたが、ママは産院で習うからせっかくパパが来てるからパパにやってもらいましょうキラキラということになりガーン

旦那チャン一生懸命3㌔ある赤チャン人形を洗っていましたニコニコドキドキ上手~!!て誉められていましたにひひ音符
これは私助かるわニコニコドキドキ

にしても、沐浴材なんて便利な物があるのですねショック!キラキラ勉強なりましたメモ



☆19w0d☆結婚式ベル
旦那弟くんの結婚式に出席してきましたニコニコキラキラ

私が妊婦ということで、ひざかけをくれたり、レア肉をちゃんと焼いてくれたり、ノンカフェインコーヒーくれたり…うれしかったですニコニコドキドキドキドキ

新郎新婦の小さい頃の写真やら母達からの手紙、花嫁からの手紙などは、今お腹の中にいるベビさんにもこんな日がくるのかなぁしょぼんと感動してしまいましたしょぼんドキドキ横をちらっとみると旦那チャンもビデオ撮りながら泣いてましたにひひドキドキ

そんな旦那チャンは弟への手紙を読み、プレゼントにオリジナルグローブを渡しましたひらめき電球
男兄弟ってなんだかいいですねにひひ音符


披露宴の最後には、外で新郎挨拶があり…
なんと花火が打ち上がりましたショック!キラキラ
何発もラブラブ!!!
今年の夏、つわりで体調悪いのと人混みが怖くて花火大会行けてなかったのであせる花火見れてラッキーでしたニコニコドキドキドキドキ
ベビーにも聞こえたかなにひひ!?

とても素敵な式に参加させてもらい、幸せでしたにゃー音符




そしてついに20週!!
六ヶ月!!
安定期に入りましたにゃー音符

が、


最近は腰痛やら胃、喉の不快感…色々あってストレスから夜眠れなくなり急に涙とまらなくなりトイレにこもって泣いたりしょぼん
そんな日々ですショック!


でも胎動がドキドキ!?
横になっていると…お腹がごぼッ!!うにょっ!!ぐるんッ!!となりますラブラブ!ドキドキ
きっと便とは違うはず!?


泣いてるときもお腹で動いてて…なんだか私のこと応援してくれてるのかなぁとしょぼん
かわいぃやつめショック!ドキドキ頑張って強い母にならなくては!!



まだ性別が判明してないけども、最近周りの人からは女の子っぽいねとなぜかよく言われます得意げキラキラ

次の健診でわかるかなにひひ!?

転院から4ヶ月頃…

体調もよくなってきたのでちょと過去の記録まとめ~メモ




不妊治療専門病院卒業した次の日、紹介状を持って今住んでるとこ近くの産婦人科のある総合病院へ転院キラキラ


前回の妊娠では、卒業してこの病院へ転院を決めた矢先に流産したため…

ここへ転院することを夢見ながらずっと治療を頑張ってきました。


病院の前の道を通るたびに…すぐ通ってやるから!!私が妊娠するまでに工事終わらせちょけべーっだ!キラキラ(←大規模改装中だったひらめき電球笑)って思ってましたドキドキ


したらホントに、工事が終わってできたての!?綺麗な病院に通院することにニコニコドキドキ私達の為に改装したようなものです!!


そして…
9w6dキラキラ
初診は8時半に行って、終わったの14時でかなり疲れましたしょぼん
しかも、エコーのモニターが先生側しかなくて、強制開脚椅子(笑)にのせられたまま自分でカーテンをめくり画面を見る…とゆーカンジ…遠くてよく見えないししょぼん


総合病院やから仕方ないのかなぁガーン
通うのが憧れだったのにがっかりした印象でしたしょぼん



2週間後11w6dキラキラ
ちょっと早めの4ヶ月検診へ病院
今度は予約してたけど二時間待ちショック!その間に尿検査と血液検査あせるなんかいっぱい血とったぁガーン

エコーは強制開脚椅子でまた見にくいし嫌でしたショック!がベビーは無事でひと安心ニコニコドキドキ
下向いてじっとしてましたひらめき電球睡眠中かな!?この日もらった写真は横向きでかわいぃ感じで、背骨がくっきり写ってて感動しました!!
小さいのにもぅ人間じゃんニコニコドキドキドキドキ

次の予約はなんと1ヶ月後ショック!あせるこんなに期間空くのは初めてで不安でしたガーンあせる
でも次からはお腹からエコーで旦那も一緒に見れるし音符楽しみでしたニコニコドキドキ



それから13W頃に、産院決めやら戌の日のこともあるので、親達に妊娠報告!!

ちょうどお盆の時期につわりで、私がぐったりしてたので両家の母達はわかってたみたぃにひひドキドキ
さすがです音符

一時期、妊娠しちょんのやねん~!?と質問責めになったこともあったけど、私達があまりにもかわすのでガーン前流産したこともあってうちらがまだ言えないと悟って、ちゃんと報告するまで待っててくれたみたいですしょぼん

報告を喜んでくれて嬉しかったにひひ

それからお義母サンはパートが休みのときにご飯を作ってきてくれたり、フルーツなどをくれたりニコニコドキドキ


うちの母は、実家に帰った時に、遠くてなにもしてやれないから…と一緒に西松屋へ腹帯などを買いに行ってくれましたニコニコドキドキ

母は初めて西松屋に行ったらしく…こんなに安くていいの!?と感激しておりましたにひひ

しかもちょうど夏物セールやってて、マタニティ服が300円とかで…
母が、おしりとお腹がゆったりした作りでしかもかくれるし!!いいやん!!これ私にぴったりやラブラブ!音符とまさかの自分用に購入にひひ音符

マタニティ服は、お腹の出てくる中高年にとっても丁度良いみたいですニコニコドキドキ



それから、最近地元で出産した友達に産院の相談ラブレター

したら速攻電話してきて妊娠しちょんの~!!!?って聞かれて、うん!!と報告したら…

よかった!おめでとうニコニコずっと心配しちょったんで!!でも色々聞いて逆に傷つけたら悪いしなぁと…思ってて…しょぼん


しゃべりながら泣きだす友達しょぼん
そして私も泣く~しょぼんしょぼんあせる
からの約二時間もしゃべりまくるガーン


妊娠してからずっと長音記号2誰かに相談したくてもまだ知られたくなくてひとりで悩んでたこととか一気にふっとんだニコニコドキドキドキドキ

最高の友達だッにひひドキドキドキドキ


友達の話やらネット口コミやら病院の先生の話を参考に…産院決め!!


なんか最近、早めに分娩予約せなお産難民になる~あせるみたいな情報をネットや雑誌で見たから…
しかも私は里帰り出産になるため…急いで決めた産院に電話!!
すると…



分娩予約などは特に必要ありません。里帰りしてから初診に来れば大丈夫です。



て言われたショック!あせる
予約するき満々やったからなんかパニクってあせる!?!?てなっちゃいましたガーン電話苦手しょぼん!!


電話切った後もホントに大丈夫なんか不安になりあせる第2候補の産院にも電話!!
でも同じようなことを言われたガーン


助産師サンにも相談したけど、大分市は田舎の割に産院は結構あるので分娩予約とか急いでしなくていいょヒヨコということがわかりましたガーンパー


予約してないとなんか不安やけども…30週過ぎにまた電話下さいひらめき電球と言う言葉を信じるしかなさげですガーン


しかし早く里帰り病院に転院したぁい!!

待ち時間が少なくて、エコーは動画をDVDとかに記録してくれるらしいニコニコドキドキ3Dもあるしラブラブ!


今の総合病院は待ち時間超長いし…エコー見にくいし…動画くれんしDASH!

でも緊急時の対応はしっかりしてるし早いから安心ドキドキドキドキ

なぜか夜中に出血することが2回あってしょぼん幸いすぐ止まったし、ベビーも無事でしたがねッキラキラ
お世話になったぜニコニコチョキ


そんな4ヶ月頃のお腹ひらめき電球
べぇっくまの☆ベビ待ち☆生活-130926_123908.jpg

ちょいぽっこりでてきましたドキドキ
腹よりか尻や腕が太いことが非常に気になりますがブタお許し下さい得意げ音符