妊娠5ヶ月☆まとめ
妊娠5ヶ月の記録
☆16w2d☆健診
一ヶ月ぶりの健診
初めてのお腹からのエコーで、旦那チャン初めて一緒にモニター部屋へ
先生…私のお腹ごそごそ…画面に下向いたベビの姿が
おおっ
またでかくなってる

この日のベビさんは背中向けたり横向いたり前向いたり…ぐるぐるしておりました
笑
一瞬おまたが見えた気がしたけど先生は何も言わず
私的に何もついてなかったような

笑
先生がお顔を3D(初
この病院にあったのか
)で見せてくれようとしたけど、隠れてしまい見れず
普通のエコーに切り替えたらお顔見せてくれましたが宇宙人
みたぃ
笑
また3Dにしてくれたけどもやっぱり隠れていきました
ベビさん3D嫌いなんかな
照れ屋なのか
笑
この日はなんと三枚も写真もらえました
でも顔上からと顔正面と全身背中
特に全身が1枚に写るのはもぉ最後らしく残念なカンジに

でも、初めて我が子が動く姿を見た旦那チャンは感動していた様子
次は先生に変わって、自分がプローブを動かしたい
など言ってました
笑
TVで石田純一がやっているのを見たらしいです
一般人にさせてくれる先生なんかいるのか
体重は1.4㌔増でした
お腹回りは4㌢増
妊婦らしくなってきましたな

血液検査の結果が出てました
心配することは何もないと言われました
風疹の抗体もちゃんとできてた
よかった
また次は1ヶ月後…
心配だなぁ
家にエコーの機械欲しいわぁ
笑
☆17w0d☆パパママ学級
町の保健センター
でやってるやつに旦那と一緒に参加
この田舎町に妊婦なんてそんなにいないやろなぁ~と思ったらやっぱり
参加者は私と旦那、9ヶ月の妊婦サン…の3人
笑
保健師サン?二人と栄養士さんの3人が先生でした
内容は旦那の妊婦体験、沐浴体験、妊娠中の食事や体の変化などでした
保健師サンが、母子手帳もらいに行った時のうちらのこと覚えていて
旦那サン色々一緒に参加して偉いねえと誉められておりました
笑
旦那チャンが妊婦体験したのがおもしろかった
座ったり寝たりして大変そうでした
妊婦の気持ちがわかったかな
笑
そのままふたりでマタニティフォト
したりしてみた
笑

良い記念になりました

その後、沐浴体験があって私するつもりでしたが、ママは産院で習うからせっかくパパが来てるからパパにやってもらいましょう
ということになり
旦那チャン一生懸命3㌔ある赤チャン人形を洗っていました
上手~
て誉められていました
笑
これは私助かるわ
笑
にしても、沐浴材なんて便利な物があるのですね
勉強なりました
☆19w0d☆結婚式
旦那弟くんの結婚式に出席してきました

私が妊婦ということで、ひざかけをくれたり、レア肉をちゃんと焼いてくれたり、ノンカフェインコーヒーくれたり…うれしかったです


新郎新婦の小さい頃の写真やら母達からの手紙、花嫁からの手紙などは、今お腹の中にいるベビさんにもこんな日がくるのかなぁ
と感動してしまいました
横をちらっとみると旦那チャンもビデオ撮りながら泣いてました
笑
そんな旦那チャンは弟への手紙を読み、プレゼントにオリジナルグローブを渡しました
男兄弟ってなんだかいいですね

披露宴の最後には、外で新郎挨拶があり…
なんと花火が打ち上がりました

何発も

今年の夏、つわりで体調悪いのと人混みが怖くて花火大会行けてなかったので
花火見れてラッキーでした


ベビーにも聞こえたかな
笑
とても素敵な式に参加させてもらい、幸せでした

そしてついに20週
六ヶ月
安定期に入りました

が、
最近は腰痛やら胃、喉の不快感…色々あってストレスから夜眠れなくなり急に涙とまらなくなりトイレにこもって泣いたり
そんな日々です
でも胎動が

横になっていると…お腹がごぼッ
うにょっ
ぐるんッ
となります

きっと便とは違うはず
笑
泣いてるときもお腹で動いてて…なんだか私のこと応援してくれてるのかなぁと
かわいぃやつめ
頑張って強い母にならなくては
まだ性別が判明してないけども、最近周りの人からは女の子っぽいねとなぜかよく言われます
笑
次の健診でわかるかな


☆16w2d☆健診
一ヶ月ぶりの健診

初めてのお腹からのエコーで、旦那チャン初めて一緒にモニター部屋へ

先生…私のお腹ごそごそ…画面に下向いたベビの姿が




この日のベビさんは背中向けたり横向いたり前向いたり…ぐるぐるしておりました

一瞬おまたが見えた気がしたけど先生は何も言わず




先生がお顔を3D(初





また3Dにしてくれたけどもやっぱり隠れていきました

ベビさん3D嫌いなんかな



この日はなんと三枚も写真もらえました




でも、初めて我が子が動く姿を見た旦那チャンは感動していた様子




TVで石田純一がやっているのを見たらしいです


体重は1.4㌔増でした

お腹回りは4㌢増

妊婦らしくなってきましたな


血液検査の結果が出てました





また次は1ヶ月後…
心配だなぁ


☆17w0d☆パパママ学級
町の保健センター


この田舎町に妊婦なんてそんなにいないやろなぁ~と思ったらやっぱり


保健師サン?二人と栄養士さんの3人が先生でした

内容は旦那の妊婦体験、沐浴体験、妊娠中の食事や体の変化などでした

保健師サンが、母子手帳もらいに行った時のうちらのこと覚えていて



旦那チャンが妊婦体験したのがおもしろかった




そのままふたりでマタニティフォト





良い記念になりました


その後、沐浴体験があって私するつもりでしたが、ママは産院で習うからせっかくパパが来てるからパパにやってもらいましょう


旦那チャン一生懸命3㌔ある赤チャン人形を洗っていました





これは私助かるわ


にしても、沐浴材なんて便利な物があるのですね



☆19w0d☆結婚式

旦那弟くんの結婚式に出席してきました


私が妊婦ということで、ひざかけをくれたり、レア肉をちゃんと焼いてくれたり、ノンカフェインコーヒーくれたり…うれしかったです



新郎新婦の小さい頃の写真やら母達からの手紙、花嫁からの手紙などは、今お腹の中にいるベビさんにもこんな日がくるのかなぁ





そんな旦那チャンは弟への手紙を読み、プレゼントにオリジナルグローブを渡しました

男兄弟ってなんだかいいですね


披露宴の最後には、外で新郎挨拶があり…
なんと花火が打ち上がりました


何発も


今年の夏、つわりで体調悪いのと人混みが怖くて花火大会行けてなかったので




ベビーにも聞こえたかな


とても素敵な式に参加させてもらい、幸せでした


そしてついに20週

六ヶ月

安定期に入りました


が、
最近は腰痛やら胃、喉の不快感…色々あってストレスから夜眠れなくなり急に涙とまらなくなりトイレにこもって泣いたり

そんな日々です

でも胎動が


横になっていると…お腹がごぼッ





きっと便とは違うはず

泣いてるときもお腹で動いてて…なんだか私のこと応援してくれてるのかなぁと

かわいぃやつめ



まだ性別が判明してないけども、最近周りの人からは女の子っぽいねとなぜかよく言われます


次の健診でわかるかな

