✔重度知的障害
✔自閉スペクトラム症
✔極度の偏食
わが家のかわいい次男坊
特別支援学校に入学して
早くも半年が過ぎました
時が経つのは早い
って、年々言ってます笑
支援学校に入学して
成長したことは
いろいろありますが
給食やトイトレ問題については、
もうずっと平行線です
給食は毎日米粒30粒
トイトレはあいかわらず
出すのは我慢しながら
最終はパンツでお漏らし
という感じです

両方とも、
ここからどうやって変わるのか
想像もできない

まぁもう焦ってもないですが、
とりあえず給食だけは
少しずつでも
量が増えたらいいなぁと
思っています

デイサービスの利用日数も
増やしたいけど、
1日2食になっちゃうので、
増やせないのが悩み

次男はほんと食に興味がなくて、
デイでみんながお菓子を食べてても
知らんぷり

最近はとりあえず、
においだけは嗅ぐようには
なったらしい……

多分食べる気は全くなくて、
ふざけてるだけか、
遊んでるだけだとは思うけど、
おやつでもなんでもいいから
口にできたらいいなぁと
思う今日このごろです


