特別支援学校に入学した
わが家の次男![]()
![]()
先輩ママさんから、
「支援学校に入学したら楽になるよ」
という情報を聞いていたのですが、
実際1ヶ月たった感想は![]()
放課後等デイサービスを週5で利用したら、きっとめちゃくちゃ楽になる![]()
![]()
けど、うちはまだ使ってないので
むしろ忙しい![]()
![]()
って感じです![]()
![]()
支援学校の生徒さんたちはだいたい
朝はスクールバスのバス停まで送迎し、
帰りは放課後等デイサービスの送迎車が
学校までお迎えに来てくれて、
デイサービスで夕方以降まで過ごして、
夕方以降にデイサービスから自宅まで
送迎してもらえるのが一般的![]()
![]()
週5日放課後等デイサービスを使ってる場合、
朝だけスクールバスのバス停まで送れば、
帰りは夕方以降に自宅で迎え入れるだけ![]()
というスケジュールになります![]()
![]()
保育園に通っていた子にとっては
同じぐらいの預かり時間かもしれませんが、
お迎えに行かず家まで連れてきてくれるのは
めちゃくちゃ楽な気がします![]()
![]()
わが家の場合は、
何しろめちゃくちゃ偏食で
給食の米粒を3粒しか食べないので![]()
そのままデイに行かせるのは心配で![]()
週4日はデイサービスを利用せず、
スクールバスのバス停に
お迎えに行っています![]()
![]()
だから、帰宅時間がむしろ
園より早くなった![]()
![]()
支援学校って、
学校だけだと終わるの早いんですよね![]()
週4日は13時過ぎに下校らしい![]()
![]()
しかも、お迎えのバス停もちょっと遠いし、
遅れたら支援学校まで連れ戻るらしいので
なんか毎日緊張&バタバタします![]()
![]()
週1日だけは、
通い慣れたデイサービスに挑戦中![]()
![]()
その日は朝にバス停に送ってから、
夕方家で迎えるスケジュールなので、
めちゃくちゃ楽に感じる![]()
![]()
(でも過保護なので心配で長く感じる…
)
給食をほとんど食べずに行くので、
空腹でおやつを口にしてくれないかな…と、
先生と相談しながら様子見中です![]()
![]()
デイサービスを結構利用してる友達は
支援学校に入学してからのほうが
めちゃくちゃ楽になってるみたいです![]()
![]()
(支援学校生の大半がデイ利用してる説
)

