✔重度知的障害
✔自閉スペクトラム症
✔極度の偏食
わが家のかわいい次男坊![]()
![]()
特別支援学校に入学しました![]()
入学式では立ち上がろうとしたり、
スマホで動画を見ようとしたり、
時折よくわからない声を出したり、
なかなかの個性を放っていましたが![]()
![]()
それでも
「ヤバいっ![]()
」
とならないのが、
特別支援学校![]()
![]()
いろんな子がいて、
みんなそれぞれ個性があって、
親もみんなそれをわかっていて![]()
なんか、
特別支援学校にして
よかった![]()
と初日から思いました![]()
✔特別支援学校の小学部
✔地域小学校の特別支援学級
か迷った時期もありましたが…
年長で地域の保育園に行ってみて、
小学校の特別支援学級も見学に行ってみて
特別支援学校の小学部も見学に行ってみて
迷いなく、後悔することなく
特別支援学校への入学
を決めることができました![]()
![]()
発達っ子ママにとって、
小学校選びって、
めちゃくちゃ悩んで、
めちゃくちゃ迷う選択
だと思いますが…![]()
![]()
とりあえず早めから、
特別支援学校と特別支援学級の見学を
始めることが大切かなと思います![]()
![]()
私は年中になってすぐのころ、
両方の見学に行きました![]()
![]()
その頃は、
特別支援学級に行く希望も捨てきれず、
でもそれも本当に大丈夫なのか不安で![]()
だったら
年長で試しに地域に出てみて、
その様子を見て、
小学校をどっちにするか
決めることにしました![]()
結果的にうちの場合は、
地域に出ることで
特別支援学級への未練がなくなり、
特別支援学校の一択
になりました![]()
![]()
迷ってる方がいたら、
とりあえず早めに見学しておくに
越したことはない![]()
![]()
と思います![]()
![]()