
皆さん、
如何お過ごしでしょうか?
毎日暑い日が、
続いていますね。





この暑さですから
体がだるくしんどいです。
仕方ないのですが…





やはり体は正直です。
先週、
2日続きで鼻血が
出ました。





1日目は、10分程度で
止血出来ましたが…
(ニベアクリーム)で
何とか止血。





また翌日、
2日目には、
30分程度、
鼻をきつく押さえて
何とか止血出来ました。





やれやれ。😣💦⤵
これもまた
ニベアクリームで…
助かりました。





やはり血小板が低いので
止まりにくいです。





この繰り返しを
40年以上も続けています。





長い時には、
二時間以上も止まらず、
鼻をきつく押さえて…
また気分悪くなり、
吐いたりと…
その繰り返し。





良く頑張って✊😃✊
来たなあ~と
自分を
ほめてやらないとね。





ここからは、
50年以上も前の
お話です。





子供の頃は、
大変でした。





耳鼻科で血管を焼いて、
鼻にガーゼを詰め、
圧迫して
止血していました。
痛い😞💥痛い





学校も休みがちになり
いじめもいろいろ…
また社会人になっても
この症状は変わらず、
病院では、
まだ病名は
付きませんでした。





結婚して、
10ヶ月後に
発病しました。





ようやく病名が
付いた時には、
ほっとしました。





特発性血小板減少性紫斑病と
診断がつきました。





入院中は
両親にも兄妹、親戚と
いろいろと
大変なご心配を
お掛けしました。





そして入院10ヶ月、
治療中に
ひきつけをおこし、
意識不明で一時は
心停止になりました。
心臓マッサージで
命が助かりました。





今思うと不思議なことです。
母、おばさんふたりが
雪⛄の降る2月に、
滝にうたれ、お百度参り、
祈願して
くださいました。





私は生かされています。
感謝感謝です。
有り難いことです。





私の場合は、
いろいろ治療して
いただきましたましたが
どうも合わないようです。





脾臓摘出、手術しても
血小板は上がらず、
一万弱。😣💦⤵
プレドニン服用から
36年、長いです。
副作用が
いろいろと出てきましたが
何とか過ごしています。





またリウマチの治療は、
血小板が低いため、
治療出来ず…





今度は外反母趾に
なりつつ、
少し痛く炎症して…
靴はくと痛み、
ずきずき😵💥





指先はしびれ、
第二関節は痛み…





何度も自分に
いいきかせています。
難病でも特殊だそうです。
焦らずに、
ぼちぼちと
マイペースで。





胆嚢には、1センチ程の
10個の石があり、
これも取れない。😣💦⤵
痛くて我慢出来なくなったら、
考えましょうと、言うことです。
60歳の還暦も過ぎ、
生かされいるのだと…
義理姉さんと
良く話しています。





骨髄異形症候群として
診断され、
9月末には
もうすぐ1年に
なります。





輸血なしで7ヶ月が
過ぎました。
不思議で仕方ないです。





先生もいろいろと
考えていてくださいますから
心配はしていません。





以前にもブログで
書いていますが…
延命治療はしないと、
言うことを
カルテにも書いています。
人生には
いろんなことが
ありますから、
悔いのない人生を
送りたいと思っています。





長くなりました。
ここまで読んでくださり
ありがとうございます。





いつも応援👊😄📢
していただきまして
ありがとうございます。




