(7月2日の特別練習)調子が徐々に上がってきています…。 | サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人の昭和生まれのオヤジが、2012年生まれの息子がサッカーを始めたことでサッカーに興味を持ち始めました。
息子の成長や家族のことを記録します。
同年代のサッカー小僧をもつお父さん、もしくは、コーチの方と意見交換したいです。

おはようございます。

某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。


日曜日は某スクールの特別クラスでした。
午後から60分試合出場した後の練習でしたが、気合十分な息子でした。
 

メニューは、

①アップ
②フィジカルトレーニング
③2人でボールワーク
④4人でボールワーク
⑤6対7(キーパーコーチ)
です。

③ではキックの練習がありました。
左足の踏み込みはもう良さそうです。

④は、昨年度から継続している選手対今年度から入った選手になりました。
「継続組にはハンデだ。」ということで数的不利な状況で対戦することになりました。
システムは、1-3-1対2-3-1です。
結構ガチな試合にしたかったらしく、10分ハーフってことにしていました。
ピッチの広さはフットサルコートを横に2つ繋げた広さです(縦35m×横30m)。

息子は、前半はセンターハーフ、後半はトップでした。
結果、6-1で継続組が勝ちました。

狭いピッチで人数が多いため、継続組は2秒以上ボールを持つプレーはほとんどありませんでした。
センターライン手前くらいからシュートレンジになるので、縦パス1本やサイドで1回崩すと決定機でした。

息子は珍しく当たり日の様で、チーム6点中4点を取りました。
前半2点、後半2点でした。

1点目は、キーパーから縦パスを受けてターンして右上ギリギリにミドル、
2点目は、サイドからのグラウンダーを流しこみ、
3点目は、ペナルティエリア外でゴールラインと平行にドリブルしつつ、体を捻ってニアに突き刺し、
4点目は、センターバックからの縦パスを受けてターンして、キーパーとの1対1をまた抜きで決めました。

強度高い狭い場所でのプレーを何度もして、息子の調子が上がってきていることを確認できました。
怪我明けとはいえ、武者修行に向けて順調な仕上がりです。

で、昨晩は地区トレの練習でした。
そこで模様は明朝記事にします。

今朝、左足の立方骨、右腸腰筋、腰の痛みを確認しましたが、
どれも大丈夫とのことでした…。

 

息子よ、一緒にがんばるぞ!
焦らず着実に積み重ねて、最終的には目標を達成するぞ!

 


ではでは。

今日は終日外回りです。

 


 

少年サッカーの情報、特に、育成に関する情報は↓ここの登録ブログも参考にしています。
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村