自律したプロサッカー選手になるために② ~自律とは…?!~ | サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人オヤジの日記

サッカー素人の昭和生まれのオヤジが、2012年生まれの息子がサッカーを始めたことでサッカーに興味を持ち始めました。
息子の成長や家族のことを記録します。
同年代のサッカー小僧をもつお父さん、もしくは、コーチの方と意見交換したいです。

おはようございます。

某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。

 

今日明日とカップ戦u12です。
お休みが多くて人数が少ないので、疲労が溜まりそうです。
月曜日は遠足+トレセンなのに…。

 
会場が自宅から1時間半程度なので、
今晩は会場近くにお泊りして、少しでも睡眠時間を確保します。

さて、息子の目標達成のサポートのために、先日家族で会議をしました。
参考:(2023-04-27)自律したプロサッカー選手になるために① ~将来を考える家族会議のきっかけ~

今日は、シリーズ名にもある「自律」について書きたいと思います。

自律と自立の違いを英語で言うと、
management と independence かなって解釈しています。

息子に自律して欲しいのは、人としてとサッカー選手としてです。

息子は一人っ子でイトコとの付き合いもほとんどなく、
学校やサッカー以外は大人の中に子供が一人という状況で生活しています。
そのせいか、周囲からはしっかりしていると言われますが、自宅ではまだまだです。

サッカー選手にならなくても、激動の世の中を生きるためには自律が必要だと思います。
自律してもらうためにも、中学以降の進路として、地元を出るという選択肢を示しました。

地元を出る場合、
①両親ともについていく、
②片親がついていく、
③両親はついて行かずに親戚の家に預ける、
④両親はついていかずに寮・下宿生活をする、
⑤一人暮らしをする
の5つの選択肢があるかと思います。

中学生にとって⑤は流石に厳しいので、
③か④になるような進路を選択して欲しいと考えています。
一人っ子なので、兄弟の様な年齢の子供がいる親戚の家か、寮・下宿に入るとなおよしです。

親に頼らずに、兄弟の様な存在がいる中で、自分をmanagementして欲しいです。

サッカー選手として自律して欲しいことは、自主練や試合の振り返り等です。

息子はたしか、幼稚園年長の6月頃から親子練習を始めています。
そろそろ丸5年続けたことになります。

親子練習を始めた当初から、オヤジは星一徹にはならずに、
基本は、「楽しく強度高く」やってきました。
息子的には、プロを目指すためというのはありますが、
それより、親子の時間として、親子でサッカー出来るからって感じのモチベーションではじめた様です。

オヤジの仕事の関係で、親子練習は基本朝でした。
移籍する前のスクールが週1回の時は、最大で週5回親子練習していたと思います(大体60~80分/回)。
移籍したり、チーム練習やスクールの回数が増えると、平日1回+試合時間に応じて週末に0~2回まで減った時もあります。
これまで、それなりの量を続けています。

親子練習はしっかりしているのですが、ひとりでの自主練はほとんどしません。
放課後友達と遊ぶ前後に、たまに少しするくらいです。
自分で時間を確保して自主練するのは月1~2回あるかなぁってイメージです。

親子練習をしているから無理にひとりで自主練せずに、
友達と遊んだり、宿題したり、家で絵を描いたりゲームをしたり、休養したりしたら良いかなとは思っています。

親子練習のメニューはオヤジが考えています。
息子の好きなサッカーやプレースタイルをもとにして、たまに試合の動画を振り返って、
短期的に改善した方が良いこと、中長期的に身に着けた方が良いことに分けてメニューを考えていました。
ネットで参考になる動画をみたり、スクールの練習をそのまましたり、アレンジしています。

息子が成長するにつれて、そろそろ自分で考えて欲しいなぁと思い始め、
機会を伺っていましたが、なかなか見つけれず、今回の事態になりました。

息子とも話をしましたが、息子主導になっても、ひとりでの自主練にならない可能性はあります。
練習相手がいた方が良いですし、やっぱり、親子の時間を大切にしたいという思いがありそうです。
もちろん、オヤジとしても適切なコーチング(サッカーで言うコーチングというより、ビジネスでいうコーチング)をしつつ、一緒の時間を過ごせたら良いなぁとは考えています。

今回オヤジが特にサポートするのは、自主練メニューの考え方です。
まずは、その準備にもなるし、自律したサッカー選手になるためにも、今後のキャリアプランを考えてもらっています。

そろそろ色んな考えが出てきていると思うので、
試合会場まで1時間半の道のりだし、車中でキャリアプランの話をしてみようかな…。

次は、「息子のキャリアプラン」がテーマかな…。
 

 

息子よ、一緒にがんばるぞ!
焦らず着実に積み重ねて、最終的には目標を達成するぞ!

 


ではでは。

そろそろ息子を起こして、準備に取り掛かります。

 


 

少年サッカーの情報、特に、育成に関する情報は↓ここの登録ブログも参考にしています。
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村