自分を一番変えてくれた一言 | 酔っ払い涼介のお一人様婚活事情

酔っ払い涼介のお一人様婚活事情

嫁さんが亡くなって早〇〇年。
早く結婚しなよ~!って言われても、
そう簡単にはいかないのが男心。
これでも活動してるんですけどねぇ・・・。
こんなヤツでよかったらよろしくお願いいたしますm(_ _"m)

自分を一番変えてくれた一言

 



僕が一番自分に響いて、

人生が好転した言葉を紹介させてください。

それはね、

「全て自分が悪い」。

なんのこっちゃ!って思っている人も多いと思うんだけど、

これやると人生が好転するんだよねぇ。

僕も、

この一言で人生が変わったし、

営業成績も伸びたのね。

だから、

是非、使って欲しい。

って言うのはね。

僕は、

昔、そ~だなぁ~。

20代位までかな。

どうしても上手くいかない時とか、

営業成績が伸びない時、

やってた事は、

「誰かのせい」だったり、

「何かのせい」にしていたのね。

だから、

上手くいかない時って、

ただただ苦痛で、

ただただ嫌なだけだったのね。

でも、

ある時社長に言われたのが、

「全部お前のせいだよ!」。

思いっきり怒られたんだけど、

最初は意味が分かんなくて、

無視していたんだけど、

ある時ね、

「どうして上手くいかないのか?」って考える様になった時に、

はたっと「全部オレが悪かったら?」って思ったのね。

そしたら、

自分の改善点がい~~~っぱい見えてきたのね。

「僕が〇〇したらこうなっていたかも」

「僕が△△したら、誰々はこうなっていたかも」

「僕が××って言ったら、誰々は協力してくれていたかも」

こんな事を考える様になったのね。

そして、

そう言う事を実践する様にしたら、

「あら?上手くいくじゃない!」

それで、

「あ~~~問題は自分の中にあったんだぁ」って思えるようになったのね。

それからは、

営業成績もうなぎのぼりだったり、

嫌な事とか逃げたい事が、

どんどん良い方向に見えてきたのね。

「あ~~~、何かの責任にする事で自分の可能性を開いてなかったんだぁ」

って思えるようになったのね。

つまりね、

極端な言い方をしちゃうと、

自分自身で自分をネガティブに扱って、

自分を悪い方へ悪い方へ動かしていたって事。

だから、

自分を変えれば、

物事は良い方向に動くし、

仲間は協力してくれのね。

だから、

僕は「自分に向き合う事」が非常に大切だよ!って言うんだけど、

お陰で、

言い訳しなくなったし、

人のせいにしなくなったのね。

そうなってくると、

今度は人の失敗を許せるようになったし、

優しくできる様になったのね。

だからね。

自分の可能性を開花さえるには、

自分を変える事が一番大切なんだよ。