昨年の今日を振り返ってみたw | ねこちゃびん〜ねことおけととおっさんと〜

ねこちゃびん〜ねことおけととおっさんと〜

牧場で働きながら気ままにたくさんの猫と暮らすおっさんのブログです。

SNS
https://beezeerider.fensi.plus/a/blink

なんか過去を振り返るってキャンペーン?してるみたいですが、そのバナーがどうやっても見つからないので勝手に振り返ってみましたw

 

昨年の今日は、

番犬ゴローマルの襲来にほとほと困り果ててた頃の記事でしたね(;^_^A

 

あれからゴローマルは一度もチェーンを切って脱走していません。

また当時とは自分への態度もだいぶ変わってきたように感じます。

一度もかまれてないですしw

 

先日、あまりに寒いので敷ワラを持ってきて犬小屋の中に入れてあげました。

噛まれるかもしれないけど、凍えてるゴローマル見るのは忍びないしと意を決して持って行ったんですけど、噛まれることなくむしろ喜んでくれたみたいで、入れた敷きわらをしきりに前足で掻いて巣作りをしてましたw

 

やっとおじさんは味方だって、わかってくれたみたいです照れ

 

さて、今日は午前中血圧の病院行って、午後から車屋さんへ。

車屋さんへは懸案事項になっていたエンジンスターターを取り付けに行きました。

 

北海道の冬はかなり厳しいので、乗る前にエンジンスターターで車を温めておかないと、ガラスやドアが凍り付いちゃって乗るのにも走り出すのにもひと苦労です(^-^;

 

去年それでドアを強引に開けようとしてサンバイザーが割れちゃったこともあったしw

 

エンジンスターターがあれば車に乗ってエンジンをかける必要がなく部屋の中からスイッチをポチるだけだし、暖機運転で車が温まってくると自然とガラスやドアの凍てつきも取れるので、北海道の冬には必須だと思います。

 

でも話し込んでいたら真っ暗になっちゃったので、足早に帰りますw

 

帰り道、放射冷却が始まってしまい霧が立ち込めます(^-^;

 

外は大分寒いぞと車の外気温計を見たら

-12℃を表示してましたw

これからもっと冷え込むんだろうなあ。。。

 

帰宅すると

キューちゃんがジト目滝汗

 

タマちゃんは「おきゃえり!」してくれずに無視されましたガーン

 

そりゃ、朝から晩まで留守にしちゃったから当たり前だけど(^-^;

 

そんなふてくされとぇないでさ~こっちおいでよ~(^-^;

 

あ!そうだ!

みんなの大好きなご飯買ってきたから、ちょっと早いけど夕飯にしよ?

それで勘弁してよ(^-^;

 

チビたちのご機嫌を取るのに四苦八苦するおじさんです(^-^;