久し振りの「山賊焼き」(笑) | 「びーわん」のブログ

「びーわん」のブログ

「びーわん」は、YAMAHAのアンプ「B‐Ⅰ」に由来します。
主に1960~70年代の音楽をアナログで聞いています。
来訪の際は、コメントもお願いします。

毎月25日は、バイトの「お給金」が農協に振り込まれる日です(^^)/

 

今月の25日も夜勤明けの目をこすりながら、カミサンと農協へ。

お小遣いを下ろして、

どこかで美味しいものを食べるのが決まりです(^^;。

で、

今回は「久しぶりに山賊へ行ってみよう」ということになり、

岩国市の「いろり山賊」へ「レッツラ、ゴ~」

光からは、クルマで約40分の距離です。

 

で、

「山賊」の付くレストラン(ドライブイン)は、多くあり

行くのは➄の「いろり山賊 錦店」。

 

 

昔は、たしか「山賊」といっていたドライブインだったと思います。

私が18の時の1971年に開業しています。

↓ その頃の「山賊」です。

 

 

19で免許を取って自分の車を買って、先ず行ったのが「山賊」でした。

 

山口県人は、免許を取ると先ず山賊へ行きます(笑)。

それは、今も変わらないようです。

そして、彼女が出来たら、先ず「山賊」へ連れて行くのです。

 

山あいのカーブを曲がると突然現れる「山賊」は、

誰もが「!!!!!」と、なります。

これで、彼女のハートを掴むのであります(^^)/

 

あの頃は、ドライブイン流行りで

ウチの前の国道188号の海岸線には数キロの区間に7~8軒のドライブイン。

海岸線なので「海賊」もありました。

 

数年後に「山賊」の前の道路を挟んで「公卿七厘」が出来ました。

 

これが豪華で凝った造りでしたが残念ながら火災で消失してしまいました。

 

 

 

 

「公卿七厘」は、料金が少し高かったように記憶しています。

赤い炎の出るマッチが珍しくて、、、マッチだけ貰って帰ってました(爆。

 

で、

久し振りに訪れた「山賊」は、「いろり山賊」と呼ばれていて

相変わらずの賑わいでした。

 

 

 

 

 

「山賊焼き」と「山賊うどん」をいただきました。

大きい「山賊むすび」はパスしました(笑)。

 

対面の「公卿七厘」のあったところは、駐車場になっていました。

 

 

昔から「不夜城」と言われていましたが

現在、ライトアップで更に「不夜城」感はアップしています。

 

 

↓ GW間近で、沢山の鯉のぼりでした。

 

 

鯉のぼりと云えば「屋根より高い鯉のぼり♫」ですが、

この日、「いろり山賊」に流れていたのは、

あの懐かしい歌でした。↓

 

 

(^^)/