秋が来ると聞きたくなる「色づく街」(^^)/ | 「びーわん」のブログ

「びーわん」のブログ

「びーわん」は、YAMAHAのアンプ「B‐Ⅰ」に由来します。
主に1960~70年代の音楽をアナログで聞いています。
来訪の際は、コメントもお願いします。

秋になると聞きたくなる歌はイッパイありますが

南 沙織の「色づく街」は、その代表選手でしょうね。

 

 

「色づく街」は1973年に9枚目のシングルとして発売されています。

シングルは持ち合わせがないのでLPを今回は、使いました。

(画像は、借りて来ました)

 

 

 

使ったレコードは、1975年発売のベスト盤「南 沙織/ヒット全曲集」です。

 

今は何しているのやらシンシアは(笑)。

 

 

 

こうして見ると

南 沙織の楽曲は、イイ歌ばかりです。

 

コチラの山が色付くのは当分先のようですが・・・

「色づく街」いってみよ~(^^)/

バックの女性コーラスがイイ仕事してます。

 

 

 

 

「色づく街」

1973年(南 沙織19才 私20才)

作詞:有馬三恵子 作曲・編曲:筒美京平 歌:南 沙織

 

 

※ イヤホン又はヘッドホンでお聞きください。

 

 

★再生機器:DENON/DP-80&DENON/DK-2300⇒

  AudioTechnica/AT-33ML⇒FR/FR64S⇒Technics/SH-305MC⇒

  NIKKO/C-201 PRO(BETA V)⇒ SONY/TA-N86x2台⇒OPTONICA/PX3315⇒

  JBL3WAY(低音:JBL/D130+JBL/4560,中音:GAUSS/HF4000+JBL/2397,高音:CORAL/H-100) 

★録画機器:ZOOM/Q2HDを使用しました。

 

 

(#^.^#)