3/22 花摘み南房総号とリゾートあわトレイン その2 | こーらの日々@休止中

こーらの日々@休止中

思い付くままにダラダラと書く日記?みたいなものでしたが、
2024年3月末をもって更新を休止しました。
(管理等は継続しています)
鉄道ネタメインで書いていました。
なお、画像及び文章の無断転載を禁止します。

こんばんは。ちょっと更新をサボっておりました。

先月の記事の続きです。その1はこちら


リゾートあわトレインで安房鴨川到着後は安房小湊駅へ。

駅スタンプを押しに行くためです。


リゾートあわトレインに使われたニューなのはながここにいた


安房鴨川に停める場所が無いためここで小休止後、再び安房鴨川へ戻って行きました。

安房小湊駅 近年駅舎をリニューアルしています


安房小湊駅の駅スタンプ 右は千葉支社印 左はわたしの旅印


安房小湊は千葉支社管内でも珍しく、

千葉支社印とわたしの旅印の両方が残っていますが、

駅の方曰く、「わたしの旅印はもしかすると回収するかも?」との事。
このあとは行川アイランド駅へ。


行川アイランド駅旧改札窓口

閉鎖されたトイレ よく見ると壁に何やら貼ってある

コインロッカーの使用についての案内だった


行川アイランドが閉鎖されてからは秘境駅などと言われますが、

すぐ横を国道が通り頻繁に車の通行もあるため、あまり秘境という感じはしません。

現駅舎兼待合室

簡素な作り

すぐに返しの電車が来たのでこれに乗り館山へ。

帰りも花摘み南房総号のお世話になる。


入線してきた185系B6編成


最初は「臨時」表示でしたが

「臨時快速」表示になりました


帰りは車中で爆睡してしまい東京湾や夕陽の画像とか撮れずじまいでした・・。



※「ペタ・いいね」していただきありがとうございます。

追々皆様の所にお伺いします。



ペタしてね