【信州まつもと旅②】馬肉とサマーフェストとBAR BAR BAR | グルメとお酒と旅と私 From神戸

グルメとお酒と旅と私 From神戸

神戸をこよなく愛しております。
趣味は食べ歩き、飲み歩き、旅行。常に美味しいものを求めて彷徨っております。
2024年もダイエットがんばるぞー!万年ダイエッターから卒業したい。

信州の景色の美しさに
感動しまくら千代子の
愛子でございます


豊かな自然と歴史的スポットも多い信州
魅力が満載ですね


初日の夜の部は17時からスタートです
まだ日差しも強くて暑い

長野県は標高が高いので太陽に近く
紫外線が強いと知りました
ほんま、ジリジリ暑いっす


まずはゼ〜ロ〜

この信毎メディアガーデン内にある

松本ブルワリーのビールを飲むぜよ!


種類は右側の7種類

松本ブルワリータップルーム 本町店

☎︎0263-88-1560

長野県松本市中央2-20-2
信毎メディアガーデン 3F

営業時間:11:30〜22:00
定休日:水曜日



とてもオシャレなお店で

可愛らしい女性スタッフさんがいます

神戸から来たことを言うと

「神戸はオシャレなイメージあります」と

可愛いことを言ってくれます



 オラホビール

きゃんぱーい生ビール



 社長のピクルス

ピクルスはあまり得意じゃない私ですが

これは酸っぱすぎなくて美味しい!


このピクルスを作られた社長と

翌日お会いするとはこの時知る由もありません



もう少し涼しくなったら

テラス席が気持ち良さそう



さて予約の時間になったので

一次会です

長野と言えば馬肉!

居酒屋メニューにも馬刺しはあるけど

専門店で食べたいよね


 そば焼酎(峠) ロック



 さくら刺し 6点盛り

大動脈、レバー、ハツ、極上霜降り、

たてがみ、赤身


馬だけに旨し!

厚切りで食べ応えあり〼


 オリジナルさくら鍋

馬肉の焼き肉は食べたことあるけど

鍋は初です


長野名物のりんごのおろしと

生卵がでてきたー



おろしりんごを入れて煮込むんだってよ



すき焼き風に生卵にくぐらせてパクリ

ウマ━゜+.(・∀・).+゜.━イ!!

脂身がなくて牛肉よりあっさりしてる


馬肉を堪能したら

次はどこいく?


通りすがりに花時計公園でやってる

サマフェスに遭遇



覗いてみるとかなりの人がいました



私たちも乗っかろう!


 ハイボール


 ケバブ

トルコ料理ではケバブが一番好き飛び出すハート

まいう〜チュー



ステージではもちろんバンド演奏もあり

金曜日の夜(給料日の夜)

夏休み最後の週末ってことで盛り上がってる〜


長野やけど青森好きな私はここに反応


 炙りしめ鯖

これがめちゃくちゃ美味しかった!


ほな、次行こ〜

中町通りへGO


ここからバーホッピング

サイド・カー

☎︎0263-32-8757

長野県松本市中央3-4-21 

営業時間:18:00〜2:00
定休日:日曜日

とてもシックなオーセンティックバー

わぁ、こういうバー大好き



サイドカーでサイドカーを飲む

 巨峰のサイドカー


旅友は

 信州ハイボール

aiko's barにも「信州」ありますが

お値段以上です


旅友もこの BARは気に入った様子


早い時間の貸切もえ状態で

ゆっくりできました


 チャーム

ドライフルーツにチーズ

 

ここは神戸のバーのマスターからも

薦められただけあり

とても良いバーでした


次の BARはここ

摩幌美

☎︎0263-36-3799

長野県松本市中央1-13-1 

営業時間:19:30〜23:00
定休日:日・祝日


かなりハードル高いBARなので

初心者にはおすすめしません

鍵がかかってるのでインターフォンを押します

バーからの紹介があるか

サイトを見たウィスキー愛好家のみ



テーブル席だったので良く見えなかったけど

ウィスキーはスコッチがメインのよう


あまりウィスキーに詳しくない旅友が

ジャパニーズウィスキーの銘柄を言うと

ありませんと言われたので

私が無難なウィスキーをチョイス

リヴェットとフィディックです

一人だったらカウンターでマスターと話しながら

レアなウィスキー飲めたのにな〜


飲み方も聞かれなかったので

基本ストレートなんですね


でも加水用のポットもついてきたから

トワイスアップで飲めるということかー


 ピスタチオ

これはオーダーしました


旅友はこういうバーは苦手そうでしたが

私はまた来てみたい


次はショットバー

バッカス

☎︎0263-39-3268

長野県松本市中央1-15-26 たぬきビル2F

営業時間:19:00〜3:00(日曜日は0:00まで)
無休


ボトルの棚の配置が個性的


基本、フードもドリンクも550円という

バーとしてはハイコスパなお店


普通にカクテルも作ってもらえるので

評価も高いですね

 ダイキリ

フードも充実してるようでした


ここでカクテル飲んで

初日のバー巡りは終了です



帰りにコンビニ寄って

またこんなの買って飲んじゃった爆笑


海老たっぷりのパスタサラダが

美味しかったな♪


信州まつもと旅1日目

朝から夜までフル満喫です


翌日はもっと行動範囲広いよ〜爆笑


イベントバナー