【富山旅行記⑤】粋やぶき@富山 | グルメとお酒と旅と私 From神戸

グルメとお酒と旅と私 From神戸

神戸をこよなく愛しております。
趣味は食べ歩き、飲み歩き、旅行。常に美味しいものを求めて彷徨っております。
2024年もダイエットがんばるぞー!万年ダイエッターから卒業したい。

今日のランチに刺身定食を食べたら
富山のホタルイカが入ってた
愛子でございます


神戸に帰ってきても
富山づいてる〜(≧∀≦)



ほたるいかを食べ尽くす旅
2日目の夜

またまた

私の名店センサーがビンビン反応したのが

こちらのお店です


粋やぶき

☎︎076-441-1575

富山県富山市内幸町8-7 丸美ビル 1F、2F

営業時間:17:30〜23:00
不定休


ちょっとしたアクシデントがあり

予約時間を過ぎての訪問

申し訳ありません


生ビール 

急いで来たので喉カラカラ



突き出し:ほたるいか沖漬け 

いつも食べてる沖漬けとは似て非なるもの

塩分が強くなくて優しい沖漬け

突き出しで

その店の良し悪しってわかるよね



ホタルイカ祭り

①釜揚げ②刺身③しゃぶしゃぶ④フライ

⑤は沖漬けでした!


ハイボール 

突き出しだけでビール瞬殺

角くださいな



紅ズワイガニ 

昼間の浜焼きの蟹がイマイチだったので

リベンジを試みましたが

満塁逆転ホームラン野球



もうこれは大興奮ですわ

フンガー!フンガー!

甲羅に蟹身と味噌がぎっしり♡

自分で剥かなくていいって

最高\(^o^)/



蟹味噌嫌いな下戸友には渡さず

全部独り占めしました

食べても食べてもこんなにたっぷり

小躍りしてる私です

幸せすぎる〜ラブラブ



バイ貝刺身 


関西ではこのレベルのバイ貝食べれんよね〜

まずはわさび醤油で食べて

その後は

大根のと一緒に

右側のドレッシングで食べて下さいとな

ケーーーン!

ユリアもリンも叫ぶ美味しさ

この食べ方good



そしてホタルイカ⑥

ホタルイカ昆布焼き 

この身のふっくらしたことと言ったら

親近感しか湧かへん(≧∀≦)


説明は不要でしょう!

重罪にあたる美味しさでした

ホタルイカ⑦、⑧、⑨も

お楽しみに♪


こうなったら

日本酒飲み比べ 

左から千代鶴、成政、玉旭


富山の地酒の中から

好みを告げて3種出してもらいましたが

さすが!すっきり旨口でドンピシャ


超絶旨し!


さぁ、そろそろ〆

大将がその場で作ってくれる

鱒寿司 


お土産で買うものとは全然違う!

激ウマな鱒寿司


量が多いなぁと思ったけど

問題ナッシング


下戸友は米+汁物がないとダメなので
これも飲んでましたね

荒汁 


ここは大当たり二重丸

私のセンサーは感度良し



初日に行ったお鮨屋さんの

1.5倍くらいの会計でしたが

すっごく美味しかったので文句なし!



ここは再訪確定です♡