青森旅行記①立ち呑み文化のない青森で希少な立ち呑みハシゴ酒 | グルメとお酒と旅と私 From神戸

グルメとお酒と旅と私 From神戸

神戸をこよなく愛しております。
趣味は食べ歩き、飲み歩き、旅行。常に美味しいものを求めて彷徨っております。
2024年もダイエットがんばるぞー!万年ダイエッターから卒業したい。

旨い酒を求めて酒場を彷徨う女

愛子でございます



元上司との飲み歩きの途中ですが

今日からしばらく

青森旅行記が続きます


金曜日から青森一人旅なうです

出発はいつもの神戸空港


神戸の気温16℃

快晴でコート要らず


カーディガンだけ羽織ってきましたが

足元は雪用ブーツ


めっちゃ暑くて汗かいてますタラー



空の旅水飲みながらクールダウン

それでも暑くてこの時点ではロンT1枚



さぁ、青森はどんな天気かな?


1時間35分の空の旅

ビュンビュン飛行機
青森空港に着いたらものごっつい雪ですやん


Welcome to AりんごMORI
あざっーす

空港からバスで青森駅のひとつ手前
新町一丁目で下車
もう青森の地図は頭に入ってます

ホテルに荷物を預けたら
すぐさま飛び出します

まずはココ



青森市発祥の地で

御朱印をいただきたかったのです



その後は立ち呑み文化のない青森で
立ち呑む!


青森のAの形した建物

青森県の特産品がいろいろ売ってます



私はそこは素通りで
この立ち呑み屋へ


食べログ登録はないけど
るるぶには載ってたよん♪

サクッと呑むのに良い感じのお店です


ドリンクは2杯注文
青森らしいものをチョイスしました

  生ビール

  りんご酢ハイボール

  スタミナ源たれカシューナッツ



青森の酒場では
りんご酢ハイボールが人気のよう
ちょっと酸っぱかった〜

  もつ煮込み




  焼きちくわ磯辺マヨ

磯辺マヨ、良き良き
これは家でもやってみよ〜


お土産売り場もチラッと覗いたけど
タコの足がバカデカくてワロタ

美味しそう(*'▽'*)


一軒目はこれくらいで
ほな、次行こ〜!


青森に来たらこれは外せない

日本酒


  田酒



キャッシュオンデリバリーなお店


テレビのニュース観たり
お店の方とお客さんとの会話を
BGMにね

  生珍味3種盛り



えんがわ山葵



特製するめ漬け



にしんの切り込み


日本酒に合うものオンパレード

3種ともめちゃ旨!


北海道でにしんの切り込み食べてから

大好きになりました


  うずら串

揚げ物を欲する我が体

うずらは日本全国同じ味です笑


  田酒焼酎



これがめちゃくちゃ美味しかったので
翌日スーパーやデパートで探したけど
売ってなーい(><)

日本酒より好みかも?
Amazonで買おっかな〜


お店の方と常連さんと
お酒の話や旅の話
いろんな話で盛り上がって超楽しいです♪


この後もどのお店でも地元の方が
優しく話してくだいました
青森の人、好っきゃ〜ラブラブ


立ち呑み2軒で下準備はバッチリ!
次が初日のメイン酒場です


つづく