【奈良プチ旅行②】奈良に来たなら日本酒飲むゾ | グルメとお酒と旅と私 From神戸

グルメとお酒と旅と私 From神戸

神戸をこよなく愛しております。
趣味は食べ歩き、飲み歩き、旅行。常に美味しいものを求めて彷徨っております。
2024年もダイエットがんばるぞー!万年ダイエッターから卒業したい。

旨い酒を求めて酒場を彷徨う女
愛子でございます


豊祝さんで軽く飲んだ後は
メインのお店の前にもう一軒
前回の奈良プチ旅行で来たお店です


またまた日本酒前のベスポジをゲット



奈良に来たなら風の森

山田錦と秋津穂スタート

前回と同じやんっ(^◇^;)
やっぱり奈良のお酒飲みたくなる


チェイサービールも忘れませんよ
久々のマイボトル制?

赤星2本くだされ

お造り盛り合わせ

前回食べたお造り盛りが豪華で
そのイメージだったから
今回はあれ?盛りが少ないよ?


それでも美味しいので
文句はありません
白子は独り占めしました(*゚▽゚*)

十四代 出羽燦々
コスパを考えると
どうしても飲んでしまいますね
貧乏性やわ(^^;;



嬉しそうに注いでる〜笑

次のお店でガッツリ食べたいので
ここは控えめに
いくらをつまみに
チビチビやってます


奈良に来たなら(アゲイン)
みむろ杉 Dio Abita

このラベルカッコいい!
しかもイタリア語使ってるやんっ(≧∀≦)

ディオアビータとは
「神宿る」という意味らしいです

とてもフレッシュなお酒でした


最後は
なんか面白いラベルだったので
I LOVE SUSHI 中とろ

はい、寿司を愛してまーすハート
中とろ大好きでーす

佐賀県のお酒ですね
これは知らなかったなぁ

お寿司屋さんにあったら
絶対に飲むわ笑

他にもこんなにあるんですよ〜
なんか可愛い(〃ω〃)
さぁ、2軒目はこれくらいで
メインのお店に向かいましょう!



番外編の御朱印巡り
道を歩いているとどこもかしこも
鹿、鹿、鹿


私、動物が苦手なので
絶対に近寄れません
ごめんよ
そんな顔で見られても餌はあげれないわ


東大寺の手前でこんな神社を発見
氷室京介好きの友人に教えたろ〜と
入ってみました


氷室神社
※神戸にも氷室神社あります


ここはおみくじも
氷みくじですとな

なんじゃそれ〜?と思ったら
氷に貼り付けると文字が浮かぶらしい


誰も参拝者いないから
一人でおみくじをやってみました
願い事は信じて待つがよい
はい、わかりました


ここの御朱印はちょっと高くて600円


ダイナミックですね( ̄▽ ̄;)