【金沢旅行⑦】近江町市場で海鮮ど〜ん! | グルメとお酒と旅と私 From神戸

グルメとお酒と旅と私 From神戸

神戸をこよなく愛しております。
趣味は食べ歩き、飲み歩き、旅行。常に美味しいものを求めて彷徨っております。
2024年もダイエットがんばるぞー!万年ダイエッターから卒業したい。

旨い酒を求めて酒場を彷徨う女
愛子でございます


金沢一泊弾丸ツアーの翌朝は
近江町市場で朝食!

このために
すぐ側のホテルに泊まってますからね


朝8時に着いたら先客ひと組
8:30オープンだけどもう入れる〜!
ラッキーv(^‿^)v


近江町市場寿し
☎︎076-261-9330
石川県金沢市下近江町28-1 近江町市場
営業時間:8:30〜20:00

私だけ朝ビースビバセン
ここは生も瓶もアサヒオンリーです



このメニューを見たら
私の注文するものはわかるはず


酒友と来ていたならば
この辺りのアテで朝から酒盛りだわね


そう思うと
ある意味健全に?過ごせました


お連れちゃん1号は
鉄火丼 1880円(税別)
 
写真よりも豪華!
これ、珍しい


赤身がトロ並みに美味しくて
炙りもたまらなかったそうですよ

艶々でエロイぞ〜\(//∇//)\


お連れちゃん2号は
おまかせ丼 1880円(税別)

ちょっとネタ的にはあれですが
これでも十分満足できそう

一番人気みたいです



私は
全部盛り、全部乗せ派なので
大名丼 3180円(税別)
(≧∇≦

もう一度のどぐろが食べたかったし
白海老がある〜!


舞い上がりすぎて
同じ角度で何枚も写真撮ってる笑

もちろんのどぐろから食べました!
おいちぃ\(//∇//)\

これが3180円は納得です


ちょっと食べにくいけど
盛りだくさんでニヤけちゃう( ̄∀ ̄)

マグロ、鯛、サーモン、のどぐろ
カンパチ、赤貝、ホタテ、いくら、イカ
蟹、甘海老、白海老、玉子

ヒャッホーψ(`∇´)ψ



すべての丼にあら汁付いてます
身がたっぷりでこれもおいちぃ〜

こっちでは汁物はあら汁なんですね

いつも赤だしだけど
白味噌も良いですな♪


この後は
観光する予定で計画立ててましたが
雨が降ってるし風が吹いてて寒い

金沢城も21世紀美術館も
(兼六園は元々行く予定なし)
すべてやめて
ひがし茶屋街へ行きました

テレビや雑誌でよく見る風景



雨でも素敵な街並みです

人気のお茶屋さんは大行列
スイーツ店や九谷焼のお店など
少し覗いて退散しました

そしてこの後
ランチに向かいまーす
(さっき朝ごはん食べたばかりやけど笑)