The Nineteenth Bar@兵庫・神戸(三宮) | グルメとお酒と旅と私 From神戸

グルメとお酒と旅と私 From神戸

神戸をこよなく愛しております。
趣味は食べ歩き、飲み歩き、旅行。常に美味しいものを求めて彷徨っております。
2024年もダイエットがんばるぞー!万年ダイエッターから卒業したい。

旨い酒を求めて酒場を彷徨う女
愛子でございます



焼鳥を食べた後はバー巡りへ
北野坂のイルミネーションが見えたら
もうすぐです


バー好きなお連れさまが
どうしても連れてきて欲しいと言うので
またまたやって来ました

ザナインティーンズバー
☎︎078-242-0019
兵庫県神戸市中央区中山手通1-22-18
STELLA LUCE 北野坂2階東
営業時間:17:00〜1:00

私も行きたかったので
好都合だけどねチョキ



この日は貸切状態で
バーテンダー ミヤモリさん独占♡



まず1杯目はロックで
ボウモア17年

既に終売になっているので希少です
普段飲むボウモア10年よりも
さらに「女王」の気品が漂ってます

グラスも氷も素敵で
うっとり(〃ω〃)


お連れさまは
タリスカーのハイボールから


チャーム
バスクチーズケーキやチョコレート
フルーツなど

いつもオシャレです


どの角度が美しく映るか?こっち?
などと言いつつパシャリカメラ

他のお客様もいないので
気兼ねなく撮れました



こちらのバーのウィスキーラインナップは
凄いです

ちょっと他のバーにはない
レアなウィスキーも出していただきました

ラガヴーリン18年
アイラフェスティバル限定ボトル
飲んでみた〜い(≧∀≦)


お連れさまの2杯目は
ウィリアムソン2013
上村一夫の美女画集ラベル
モチーフはフラメンコ
この美女画集シリーズは
並べてコレクションしたいですね


私は
The Vanilla
グランマレイ10年

ラベルが可愛すぎる(〃ω〃)
そして
甘〜いバニラの香りがイイラブラブ

飲んでみると
甘さの後にビターな感じがくる
華やかなシングルモルトです


このバニラシリーズはもう一種類あり
右側のボトルは年数違い

こういうレアなボトルって
お値段がどれくらいするのか
怖くないですか?

こちらのバーは
裏に値段を書いてくれてますので
それを見て選べますよ(^^)


ウィスキーの話とか
YouTubeの話とか
3人での会話がとても楽しくて
あっという間に時間も経過してます


最後はタリスカー
神戸ハイボール

ハイボールは神戸スタイルが一番好き

キンキンに冷えたグラス
冷凍したウィスキー
ノンアイス
炭酸強めのソーダ

これに勝るハイボールはなし!


大満足の充実した時間でした


ちなみに
ここのお会計もジャンケンパー
またしても負けて
悔しい思いをしました(>_<)



ミヤモリさんが
バーの魅力を伝えたいという思いで
YouTubeチャンネルを開設されてます


バーに行きたいけど…
ウィスキーのことよく知らないし…と
迷ってる皆さん!

是非このチャンネルを登録して
観てみてください


バースタ!勉強になりますよ

スマートなトークと裏腹に
神戸っ子ぽいテロップが面白くて
更新がめっちゃ楽しみ(≧∀≦)