怖がりのくせに怖い話が好き。
いくつか体験したお話を。


◎誰もいない2階から椅子を引く音が聞こえた

新築してから3年間ほど、誰もいないはずの2階のダイニングから椅子を引く音が時々聞こえた。「キー」とか「スー」とか、結構大きい音。娘ののも聞いた。にょにょこは不在。1階にいる時しか聞こえない。2階にいる時や夜間は聞こえない。

隣の家からの音?(聞こえるわけない)と思い込ませ、気にしないようにしていた。

この家は10年くらい空き家だった家を解体して新築した家。
実は空き家の時から気配があった。
解体時も建築時も、神主さんにお祓いをしてもらったのに。

前の住民の方(芸術家・故人)の念が残ってしまったのか、それとも空き家に霊が集まっていたのか。

占い師さんに相談したところ、「前の住民の方が何かを埋めている姿が見えます。物なのか思いなのかわかりません。亡くなった方より生きている人の方が強いので、自然に消えますよ。可能ならば、お花をお供えしてあげてください」とアドバイスをいただいた。

その後は気配も薄れ、椅子を引く音は聞こえなくなった。(けど、霊障が完全に無くなったわけじゃない)

亡くなられても暮らした時の思いは念として家や土地に残るんだ。前の住民の方に感謝して暮さなくちゃと認識した体験でした。


◎夜中自宅の階段を登る足音が聞こえた

深夜2時。ひとり2階のオフィスでお仕事。階段をタタタタと駆け上る足音。「あ、またにょにょこが起きちゃったかな?」見に行くと誰もいない。速攻で寝た。多分、にょにょこの夢が「お母さん、早く寝ようよ」って現れたのかな。それ以降、夜中には仕事をしないことにした。


◎新築して1ヶ月なのに照明が一斉に消えた

自称霊感のある友人を招待して夕食を食べていた時、突然リビングダイニングの照明が一斉に消えた。「消えたねー」「接触不良?」くらいでスルー。後日その話題に。友人「最近どなたか亡くなった?」私「夫の叔父さんが亡くなった」友人「甥っ子が建てた家を見に来たのかも」私「え⁈ 叔父さんは大工さん!」納得。


その他に、私が旅行や出張で訪れて、ここヤバイ!って思った場所。私が勝手に思っているだけなので、信憑性はありません。

◯国内のとある島

日本の全ての島ではありませんが、時々この島ヤバイ!と思う島が国内にいくつかあります。住んでいる方は気にならないと思いますが、そこかしこでオドロオドロしさを感じました。島の歴史とか住民の方の信仰心とかがミックスしてできたものかなぁ。イメージとしては、大きな黒いナマズ?みたいなものが、島に覆いかぶさっていて、小さな目が島のあちらこちらにあって、人間を見張っているって感じです。まんがの読み過ぎですね(笑)


◯イギリスのロンドン塔

ゴーストで有名ですよね。日中は観光客で賑わっているので怖さを感じませんが、夜は絶対に行きたくない。霊を成仏させず、ロンドン塔に閉じ込め、霊を監視していると感じたよ。霊の生まれ変わりを恐れているのかなぁ?


◯滋賀県のとある宿泊施設

滋賀県には古戦場が多いためか、滋賀県内の宿泊施設に泊まる度に怖い思いをした。(なぜか大津プリンスホテルは大丈夫だった)床に就いて天井を見上げたら、天井の模様がグルグル回ったり、部屋で何かの気配がしたり。そんな時は部屋を変えてもらった。ダメな時は照明を付けて寝た。「私(霊)の存在に気づいて!」という霊のPRだったのかなぁ。


◯沖縄 摩文仁の丘

摩文仁の丘を歩いていたら、突然足を触られる感覚がした。地面から数本の手が伸びてきて、私の両足を足首の方からふくらはぎまでザワザワ触ってくる感覚。足をつかむよりはってくる感じ。ギョ!こりゃマズイと思い、近くの慰霊碑にお線香をお供えした。で、その場所を再び歩いてみたけど、今度は大丈夫だった。何県の慰霊碑か忘れてしまったけど、祈りなさいと伝えたかったのかな?合掌。


◯秩父の山奥

私の伯父夫婦が秩父に住んでいた。小学校の4年生の夏休みにひとつ上の兄と2人だけで泊まりに行った。沢ガニを取ったりして遊び、私達兄妹は母屋とは別の離れに泊まった。伯母から「夜は猿が出るから絶対に外には出ちゃダメよ」と言われた。

その夜は風が強くて部屋がガタガタと揺れたり、なぜか部屋全体が赤黒く見えたりして、怖くてなかなか寝付けなかった。隣を見ると兄はスヤスヤ寝てた。午前3時くらいにやっと寝られた。翌日「あー怖かった。もう二度とここに来ない」とひとり決意をした。

何が怖い話かって?猿は夜行性じゃない。なのに、なぜ伯母は「猿に気をつけろ」と言ったのか。大人になって猿の妖怪のことを知った。あの夜、外に出ていたら...。 ゾゾッ。


どうでしょうか?少しは涼しくなったでしょうか?

私は霊や妖怪を見ることはできません。あくまでも感じたり、聞こえたりするだけです。因みに統合失調症ではありません。

先月、また怖い話にはまってしまい、ネットで怖い話を見まくっていたら、また親戚のお葬式が入ってしまいました。そう言えば、その方が亡くなられた日の夜、午前3時まで、にょにょこは泣き叫んでいたなぁ...。

実父が亡くなった後、親戚の方2名が亡くなりました。冥界の渡し舟は3人乗りとのことなので、あとしばらくは親戚のお葬式は無いことと思います。

長文にかかわらず、最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m


矢切特別支援学校の新設に伴い、1学期の終了式前日に学年でお別れ会を開催しました。

{97E313DB-4601-4B30-A958-E92981A80FF3:01}

先月あたりからバス効果が薄れ、遅刻気味
不登校気味のにょにょこ。
ギリギリ間に合って、記念撮影にパシャ。

矢切のママ達と離れるのはとても淋しいけど、年に1回はママ同窓会を開くそうです(笑)

{2CB3ABD6-9D1E-4A77-A5CB-A4D8E166A026:01}
身長165cm。大きくなりました。

{E1152A4D-2CFE-4F71-9154-743638FE65C1:01}

二学期からは登下校時のザワザワが多少緩和されるだろうから、にょにょこ、学校に行ってくれるといいなぁ。

今年は欲張りです!

今年「こども交流プロジェクトDan」という市民団体を立ち上げました。
活動内容は、全国規模で活躍する団体さんとこども達との交流です。

今月はVチャレンジリーグで活躍する女子バレーボールチーム「柏エンゼルクロス」さんとの交流イベントを開催いたしました。盛り上がって楽しかったよ!

{D2C97AFF-A27E-4AE3-A119-E258F777F6F7:01}
もしかしたら、参加メンバーから未来の代表選手が⁉︎

{1FA035C4-2209-4F2B-881B-E23B1EFEDDF7:01}

今後も様々な団体さんとの交流イベントを計画しています(*^^*)


障がい理解推進チームWa’sの方は、先月、視覚障がいのある方のサッカー「ブラインドサッカー」の体験スクールを開催しました。

{51A609CD-C5DC-4F5B-A107-73DAEAB8C2B9:01}
予想以上の難しさにビックリ!でも楽しかった!良い経験をさせていただきました。

{1901E3AA-848E-4139-9638-971020F29B63:01}
9月にはパラリンピック出場をかけてブラインドサッカーのアジア大会があります。がんばれ!日本!みんなで応援しましょう!

その他には、

障がいがある方と家族が楽しむ手打ちうどん教室(年4回)
{4B12BAB5-CB4A-4FED-8933-15D517B673DA:01}

障がいのある子もない子も一緒に遊ぼう!わくわくサッカー広場(年3回)
{04A59530-9D95-4841-BC45-26CF58CCCD88:01}

障がい理解のための上映会(年6回)

盲導犬を普及させる会さんと障害福祉課さんとの共催で「盲導犬体験フェア」などを開催します。

なんか忙し過ぎて、目が回るかも(笑)
私が企画するイベントで少しでも笑顔になってくれたら嬉しいな。

ご参加ご協力いただきました皆様、ありがとうございました*\(^o^)/*
今後もご支援ご協力をお願いいたしますm(_ _)m


またまた参考になればと昔の話を。
(多少フェイクあり)

以前、学校の保護者会の役員をやっていた時、使途不明金事件っていうのがあった。
私の学校ではなく、各学校をまとめる市の本部で。

その年度は、私の学校の役員が本部の会計を担当していた。

私「本部はどう?」
前期担当の会計1「マズイですよ。前期を締めた時点で10万円足りない!」
私「えー!大丈夫?」
会計1「わからない…」
私「本部に行った際に聞いてみるね」

本部にて。
私「会計が合わないって聞いた」
副会長「すべて会長が悪い!コレコレシカジカ。総会の時、リコールに協力して欲しい」
私「それはマズイね。了解」

総会にて。
私「このような意見があり、会長の再任はいかがなものか?」
会場「そうだ!そうだ!」
会長「この件は後日…」

総会の2週間後くらい、後期を担当した会計2(以後Aさん)とお疲れ様ランチ。
私「ご苦労様。大変だったね」
A「もう、メチャクチャでした。会長が領収書を提出してくれないので、会計が合わなくて。副会長が他の領収書でもいいからと言ったので、自宅にある領収書をかき集めて…」
私「え?それってマズくない?」
A「副会長がいいって言ったから…」

自宅に帰り副会長に電話。
私「Aさんから聞いた。領収書の偽造になるのでは?」
副会長「(しばらく無言)もう、この件から手を引いた方がいいよ」
私「???」

その夜、Aさんから泣きながら電話があり。
A「会長から、使途不明金80万円払え。払わないと訴える!って電話があった。怖いよぉ」
私「えー⁉︎ 自分が悪くないのならば払っちゃダメだよ!」
A「どうしたらいいですか?」
私「まずは会長に電話をしてみるから待ってて」

で、会長に電話して、会長と新しい会計監査2名とファミレスで会うことに。男性3名とか弱い女性(笑)の私、計4名で話し合い。

会長「不正な領収書を排除し、会計監査をやり直したところ、80万円の使途不明金があった。市の法律相談に相談したらAさんに請求できると聞いたので請求した」

私「それは会長が領収書を提出しないので、仮の領収書で決算をしたと聞いています」

会計監査1「領収書の中に生活用品もありました」

私「だーかーらー。前期の時点で10万円合わないと聞いています。なぜAさんのみ支払い義務があるのですか?会計は3名いますし、決算報告をした前会計監査の責任は?仮の領収書でいいと言った副会長の責任は?全体を統括する会長の責任は?」

会計監査2「Aさんがシングルマザーだから…」とぽつり。

関係者の中でAさんだけがシングルマザー。シングルマザー→貧しい→使い込みの可能性大かよ!Aさんは金融関係にお勤めよぉ。使途不明とかありえない!

怒り心頭な私「Aさんに80万円を支払う義務はありません。疑うのならば、警察に被害届を出して下さい!」

ってな感じでつい言ってしまった私。

要約すると、

・ 仮の領収書を排除
・ 正当な備品購入代等の領収書までも排除
・ 交通費の記載漏れ

などで、80万円もの使途不明金が帳簿上に発生してしまいましたとさ。

会長がちゃんと領収書を提出していれば、交通費を記載しておけば、こんなマヌケなことにはならなかったのに。

前期の10万円合わない時点でもっと動けば良かったと私も反省。(他の組織の事だから、お節介かなぁと遠慮していたんだ)

「この領収書はおかしい!」とヒートアップしちゃったんだろうなぁ。ちゃんと領収書と購入品の整合をしたのかなぁ。

Aさんに聞いたところ、会合時の託児費用など、正当な経費までも排除されてしまっているとのこと。わけわからん。

副会長は、会長とか新しい会計監査に「お前も訴える!」って脅されたんだと思う。
副会長に電話をしても出なかった。完全にバックれ!

で、その後が大変でした。

・被害届が警察に提出される

・緊急会長会で本部が経緯を説明
「銀行の防犯カメラに男(彼氏)と映っていた」「絶対クロだ」(おいおい、刑事ドラマかよ)

・ Aさんは無実だと説明する私(私が黒幕だという意見とか擁護してカッコイイとか意見があったよ)

・担当刑事から「Aからの聞き取りだけでは経緯がわからないので同行して欲しい」と電話があり、Aさんと一緒に警察へ行く(3回同行した 取調室に初めて入った)

・会話形式の経緯説明書を作成し、警察に提出

・Aさんから電話やメール相談を多数受ける

なぜ、ここまでAさんに構うのかと言うと、Aさんはちょっとナーバスなところがあったから。実際この件で手首を軽く切っちゃったし、Aさんの子どもも情緒が不安定になっちゃったし。

幸いなところ、Aさんの会社や両親・彼氏がAさんを強力にバックアップをしてくれていた。Aさんも法テラスを活用して、解決策を探っていた。

そんなこんなで1年が経った。
で、困っていたのが本部。80万円の使途不明会計のままだから。なぜか、新しい会長が我が家に相談に来た。

新会長「使途不明金のことで、会員からの抗議の声が止まない。前会長が使途不明金の一部を出すと言っているので、Aさんも出してもらえないか?」

*前会長に「Aさんが、名誉毀損で慰謝料請求する!と言っているよ」と伝えたからかなぁ?

私「うーん。じゃあ、知らないとは言え、ずさんな会計処理をしたペナルティとしてAさんは3万円を払うということで。それ以上は無理です」

その後、本部にはお金が入ったので、本部としては無事解決。二度と繰り返さないように、会計システムを構築した様子。

前会長に「77万円払ったのですか!凄いですね!」と電話をしたところ、「私は立て替えただけです。後でAさんに請求します」と。

その後はわからない。
Aさんからも警察からも会長からも連絡がないので。

被害届は?
被害届は提出した本人(前会長)しか取り下げができなので、新会長は被害届の取り下げができなかった。

被害届が取り下げられた?捜査継続中?自然消滅?

捜査中、担当刑事から「本当はAさんがやったんでしょう?」と尋問されたり、「Aさんは泣くばかりで要領を得ないよぉ…。」と、愚痴を聞かされたことがあったなぁ。警察としては、被害届を取り下げてもらいたかったみたい。

人間、怒り過ぎると吐き気がするだね。初めて経験したよ。
Aさんからの夜中の相談もはっきり言ってキツかったよ。

でもAさんが私に相談もなく、80万円を支払ってしまっていたら、私はすごーく後悔をしてたと思う。Aさんも最後の方は、心が強くなったと笑ってくれたのが救い。

☆解決?ポイント

・ 警察を介入させた

・ 経緯説明書を作成し、警察に提出した

・ 警察とは友好的に話し合いをした

・ 前会長とも連絡を取り合い、前会長サイドの情報も収集した

・ 周囲に使途不明金の噂が広まらないように努めた(友人知人に一切話さなかった 聞かれたら大変よぉーと言うくらいに止めた)

・ Aさんのストレスを軽減させるべく、聞き役に徹し、必要な情報のみを提案した

こんなところでしょうか?

この事件を体験し「冤罪」の理不尽さを学びました。もし我が身や周囲に降りかかったら、冷静に賢く対応できたら良いなと思います。また、冤罪を受けないよう、リスクマネジメントもしなくちゃね。

皆様もくれぐれもお気をつけください。

長文にかかわらず、最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m




暑い。
なぜか寝室に一緒にいることを強要するにょにょこ。???。
寝室にお化けがいるのかな?
なので久しぶりにブログタイム。

また悲しいいじめ事件が起こりましたね。
今日は、いじめ回避の参考になればと私なりに動いたことを書きます。拙い文章はお許しください。


CASE1

中2の三学期、娘から「あいつらの悪口は許せない」とクラスの中で悪口が横行していることを聞く。
たまたま当事者のママ達を知っていたので、それぞれメールで確認。

悪口を言われている生徒のママ友Aからは即電話があり。困っている。でも悪口を言っている生徒のママを知っているので抗議できない。

悪口を言っている生徒のママ友Bからは「知らなかった。子どもに確認したところ、最初に悪口を言われたので言い返しているだけと言っている」とメールがありました。

私から担任(50代男性)に連絡をする旨を告げ、学校に電話をする。

「ちょっとご相談を。娘とママ達から聞いて。学校で事実確認をし、悪口をやめさせて下さい」

担任は悪口の事実を知らず。早急に対応すると約束。その際に大事にならない様にとお願いをする。

翌日、教頭・学年主任・担任が個別に聞き取り調査をし、双方謝罪し、もう悪口はお互い言わない事を約束させた。と担任より電話連絡をもらう。

双方のママから無事解決したと連絡をもらう。ママ友Bからは、「びっくりしたけれど、教えてもらって良かった」と言われる。

その後、悪口は言われなくなりました。

☆解決のポイント
・担任の素早い行動
・公開性の悪口だった(誰でも知っていた)


CASE2

同じく中2の三学期、「息子がいじめ(暴行・強要・強奪)に合って不登校気味になった。校長に夫婦で抗議したがいじめが止まらない」とママ友Cからメールで相談を受ける。

いじめ側のママを知らないため、学校に行った際に教頭に確認する。教頭が「なんでゆんさんに報告しなければならないのですか?」と言ったため、「学校が解決しないから私に相談が来たのではないですか!」と怒る。

教頭は「いじめの事実は知っている。解決に向けて努力はしている」と。

その後、こっそり他の先生に確認したところ、「あることをきっかけにやんちゃグループに目をつけられた」と教えてもらう。

その生徒は娘と別クラス。その生徒の担任(50代男性)はあまり良い印象を持っていなかった。(娘の友人が不登校になった際の対応に問題を感じた)

この担任や校長に言ってもダメだなと思った私は、知り合いママ達に緊急アンケートを取った。①学校の現状を知っているか?②子どもから学校の現状を聞いているか?③学校・先生に対しどう思うか?

20名くらいのママに回答をもらい、報告書にまとめ、学校に提出の可否を取った上で、教育委員会と市長に送った。

教育委員会に別件て行った際に、担当セクションの長(学校指導課?)にも話をした。(学校が荒れていることは知っていた)

そうしたことろ、本来ならば3年進級時のクラス替えは無いのだが、その学年だけクラス替えをしてくれた。いじめのあったクラスの担任は異動になった。

生徒や保護者からクラス替え反対の意見はとても多かった。でも私は賛成だった。今奴らと離さないとヤバイ!と思ったから。

その後、その生徒は元気に登校し、希望の高校に入学しました。卒業式にママ友Cからご丁寧なお礼をいただきました。

☆解決のポイント
・複数の保護者から聞き取り調査をし、多数の情報や保護者の生の声を収集できた
・市長や教育委員会にアンケート報告書を提出し、保護者の本気度を伝えた


CASE3

中3の一学期、「息子がいじめを受けた。不登校ではないが、死にたいと言っている」とママ友Dからメールで相談を受けた。

今回は当事者が大人数。やんちゃ生徒から命令を受けた生徒が、イヤイヤいじめ(暴行)をしたらしい。何名かの生徒は周囲にいたけど、誰も止められなかったとのこと。誰かが先生を呼び、その場は解散した。

ママ友Dは、学校といじめた側から連絡が無いことに怒っていた。学校が隠蔽しているのでは?と。被害届を出したいけど、受験があるので断念する。と。

で、たまたますぐ保護者会があったので、クラスの保護者会の質疑応答時に質問をした。

「最近このクラスでいじめがあったようですが、学校からの連絡が無いと聞きました。どんな些細なことでも、当事者の保護者にお知らせ下さい。保護者が知らないことが一番マズイです。その後の関係がギクシャクしてしまいます。誰もが加害者や被害者になる可能性があるのですから」

担任は「大事にしたくなかった。これからは連絡します」と約束をしてくれた。

で、保護者会が終わり、やらされていじめた生徒のママ友Eに「実は…。残念だけどママ友Eの子なんだよ。でもイヤイヤやらされたのだから、ママ友Eの子も被害者だよ」と告げた。(私は悪役だよなぁ)

ママ友Eは知らなかったとのことで、びっくりしてた。でも、教えてくれてありがとうと言ってくれた。その後、担任と話し合いをしていました。

その夜、ママ友Dから「ママ友Eから泣きながら謝罪の電話をもらった」とメールがありました。それ以降担任もその生徒を注意して見守るようにしてくれました。

その後、いじめを受けた生徒は、多少のいじめはあったものの、不登校になることもなく、希望の高校に進学しました。

☆解決のポイント
・保護者会で学校の現状を保護者に知ってもらった
・担任に報告義務の意識を徹底させた


諸悪の根源はやんちゃグループなんだけど、あいにくやんちゃグループの保護者を知らなかったため動けなかったのは心残り。

知っている方には「謝った方がいいよ」と伝えたけどね。多くの方が「この程度ならば謝罪はいらない」と考えていたよ。揉め事が多くなるとマヒしちゃうんだろうな。

校長とは、アンケート報告書を提出する前に、1時間程サシでお話をさせていただきました。

やんちゃ生徒達は発達障害や情緒障害のおそれがある。専門的な指導が必要。(専門機関を紹介する)

先生方はとても努力をして下さっている。でも限界があるので、保護者や地域の協力を要請しても良いと思う。

校長の役割は先生方のフォローです。先生方が疲弊しないよう気をつけてあげてください。あ、校長は芯が強いので精神疾患にはなりません。なんて、偉そうな話をしました。

その後、先生方に校長の評価を聞いたとこと、「現場丸投げの校長が多い中、うちの校長はとても良く動いてくれる」とのことでした。


★子どもが快適に学校生活を送る上で保護者に必要なスキルとは

①こどもの話を聞く
親子の信頼関係を構築する

②学校と敵対関係にならない
常に先生に感謝の気持ちを伝える

③孤立しない
PTAや懇親会などに参加して、なるべく多くのママネットワークを作る

ことかなぁ。

まあ、ぶっちゃけお節介なんです私。お節介が好きなんです。
相談されたら、私のできる限りのことをしたいし、少しはお役に立てれば嬉しい。

また、親戚や友人の自殺という悲しい出来事があり、「私にもっと何かができたのでは」という自責の念と後悔。そして「もう2度と自死をさせたくない」という思いがあるからだと思います。

いじめを回避する話になると、多くのママは「自分の子どもがいじめられるから動けない」と言います。私もそこのところは心配でした。

なので、時々娘に「やんちゃ達に何か言われた?」と聞いていました。

娘「うん、目が合った時に、調子づくんじゃねー!お前のかぁちゃんも調子づくんじゃねーと言われた。お母さん、調子づくって何?」
母「ははは。そんな時はお前こそ調子づくんじゃねー!と言ってあげな」
娘「えー言えないよ」
母「じゃあ、何て答えたの?」
娘「とりあえず、ゴメンと言っておいた」
母「ははは」

娘への被害はそのぐらいです。
私がフレンドリーにやんちゃ達に接していたからかなぁ?

娘は高校生活をエンジョイしており、入学1ヶ月で荒れた中学時代を忘れたそうです。

私立の高校なので、いじめ等問題は少ないかと思いますが、やはりママネットワークは必要かと思い、先日クラス懇親会を開催しました。

担任に許可を取ったところ、クラス懇親会は初めてとのこと。良いことと褒めていただきました。

ま、ぶっちゃけ、ひとりも知り合いがいない授業参観が淋しかったからさ。

ママ友Fから「高校の3年間、高校のママ友がひとりもできなくて辛かった」と聞いたからさ。

入学式や授業参観で何人かにナンパのごとく声を掛けたのですが、胡散臭かったのLINEゲットできたのが2名だけだったからさ。

おかげさまで、懇親会は盛り上がりました。ほぼ初対面なのに、5時間くらいおしゃべりした。専門科なので3年間同じクラス。学校や進路の情報交換のためのLINEグループも作りました。これでちょっと安心。


あ、いじめの話に戻ります。

いじめでは無く、暴行・恐喝・窃盗
もっと罪の意識を持たせること

いじめられたら周囲に訴えること
いじめを見たら周囲に報告すること
いじめを知ったら解決のための最適な方法で早急に対処すること

事が起こった場合は、担任→学年主任→教頭→校長→教育委員会ではなく、「市長への手紙」等でガツンと上から相談するのも一つの手かと思います。

教育委員会に電話したら、その日に校長は教育委員会から呼び出しをくらったそうです。(すみません。校長先生。)

STOP THE いじめ

地域にひとり、私みたいなお節介がいても良いと思う。
できる人が、できることを、できる範囲で、みんなと協力して行う。
それでいいんじゃないかな。

お節介ママネットワークでいじめを撲滅しましょう!

長文失礼いたしました。
最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m