まつげエクステサロンのためのクレンジング | まつげエクステ商材 ビューティープロダクツ

まつげエクステ商材 ビューティープロダクツ

まつげエクステの更なる知識へ!!

おまたせしました!
とうとうまつげエクステユーザーのためのクレンジング、モイストクレンジングウォーターが正式に本日より発売となります。



まつげエクステメーカーを10年ほど運営してきて、クレジングをなぜ発売してこなかったのか。いくらでも発売する機会がありそうですよね。実際何度かチラリとは考えました。でも手は出さなかった。何故か?それは「まつげエクステのため」という理由が見えてこなかったから。


オイルフリーなら、いくらでも良いものが既にある。なら、私が発売する理由ないと。でもアイミングをホームケアに、と安納さんに提案された2年くらい前から考えが変わりました。アイミングに使いやすく、グルーの性質を理解した、私に出来るまつげエクステの為のクレンジングがあるはず。



でも10年かけてやっと分かりました。ただしいホームケア、特にクレンジングは顧客とのトラブルが2割は軽減すると思います。



かんたんに抑えておきたいポイントをまとめると、

・洗い流し不要
硬化後ほんのわずかに続く揮発したホルムアルデヒドが水に溶けて刺激を与える場合があります。なので当日~3日後まで出来るだけ塗らない。
また未硬化時に水に濡れると持続性が下がります。

・オイルフリー

オイルクレンジングは、まつげエクステには大敵で知られています。オイルは浸透力が高いのでグルーを剥離させます。

・シャバシャバ

家でも汚れを洗い流さないと健康なまつげは育ちません。アイミングホームケアでジュワジュワ洗い流してほしい。そのためにはピュアケイみたいにシャバシャバしていること。あとは目にしみないこと。

・保湿

エクステユーザーの6割は、乾燥に悩む30代以降です。保湿してあげないとチリメンじわが!


ホームケアクレンジングについては、特集記事でさらに詳しく解説していますので、是非ご覧ください。


で、サロンさんがすぐに上のことを説明できるように、「まつげエクステながもちBOOK」といて手引書を無料でつけます。顧客をセンシティブにさせないで、楽しく可愛くトラブルを回避、です。




これも大事ですよね。
施術者が、「アレルギーが!!」なんて連呼していたら嫌だなぁ・・・。嫌ですよね?


使いごごち?
もちろんバッチリです。



●レビュー●
Eyelashsalon Luna&Sol オーナー佐野幸子さま

拭き取りで、洗浄いらずで便利と聞いていましたが、正直、気持ち悪いかなぁ、超敏感肌なので洗い流さないと荒れるかなと思ってましたが、水っぽいの にしっかり拭けて、ピリピリ感やつっぱり感もなく、しっとりとして全然気持ち悪くなかったです。 一日おいて翌朝顔見ると、感想もしてなくお肌も荒れていませんでした。全員が合うかはわかりませんが、極めて敏感肌用だと思いました。

あと、目が弱くてクレンジングでは目に入ると激痛が走りますが、ちょっと入ったくらいではぜんぜん染みませんでした。




是非是非ご使用ください。

新発売キャンペーンで、

1本2,700円→2,000円、12本32,400円→19,999円

で、かなりお得です。
12本はサロン店販用です。知ってるか。


1本で1.5ヶ月使用できるので、コストパフォーマンスもGOOD!是非本日よりお待ちしております!