ハートご訪問頂き有難うございますハート

あれやこれや投稿です

先週末は
体の施術の練習会でした
4月から継続して学ぶことにしました
まだまだ学んで
もっと身に付けたい
自分もお客様も
綺麗に快適な人生を
送れるように
それが私の学ぶ理由です

下三角練習風景下三角

格闘技

技をかけている

いやいや真剣に施術してるよ


100人近くいます

3人組で1日練習をするので

初めましての方と当たる事の方が多い

知らない方とも仲良くなれるのも

醍醐味です


至ってふつーの主婦だった私が

50歳を目の前にしてこんな事をしているとは

人生分からないものです



今回は

肋骨と

鎖骨、首、肩まわり

の深掘りでした

つくづく思う

ガーベラ顔にふっくらハリツヤを出したいなら

肋骨の形や動きを良くする事です

意識高めの方がよくしがちの

お腹を引き上げたり引き締めない事です


ガーベラフェイスラインをシュッとしたいなら

首 肩 鎖骨 脇をいかにスムーズに

するかが鍵です

今回の学びをいかした

バランスボールを使った

セルフワークを考えております

また公式ライン

動画にアップしまーす



下矢印

あれから

2回目


色を買い足しました

星ラズベリー

星チェリーピンク

ゴールドチューブタイプは旧パッケージみたいです


モカとダークグレイを少し入れて

チェリーピンクが1番多めで

ラズベリーも混ぜました

テキトーといえばそれまでなのですがニコニコ


ヘナのオレンジが前回より少しマシになった

単色で使わず

何色か混ぜた方が

色に深みが出ると思います






下矢印

前回の投稿でご紹介した

お客様の変化


関節の回転が逆になっていた事で

関節が緩んでしまっていたケースです

関節が緩いと力が外へ逃げて
本来の体より外へ広がります
腹圧も逃げるので
バスト位置は下がり
下腹がぽっこりし
下顔面が長くなり下がります

肩の関節が緩い

イコール

猿腕になっているケースが多い


猿腕の方は結構います

"私、猿腕なんですー"

と軽く言う方が多いです

体の使い方を間違えている方です


腕がくっついてすごーい!

そんな事を言っている

場合ではないです

歳を取ればとるほど

体、顔にも悪影響が出てきます

美容の天敵です


長くなったので

次回でまた

真顔


以上

あれやこれや投稿でした

お付き合い頂き有難うございました

お願い

ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

公式ラインに  

ご登録頂きますと 

顔のほぐし方

首と顔の位置を良くする体操


良かったらのぞいてみて下さい