発症して15年経った持病の潰瘍性大腸炎(UC)、この一年で特に悪化して2回入院し仕事を辞め、少し落ち着いてからまた新たに就活していました。







体調がまだまだ不安定な日も多く、まずは働ける自信をつけたくてA型事業所の求人に応募していました。



書類選考を経て面接を受け、

先日無事に内定を頂きましたほっこり


8月に応募してからゆっくりと進んでいたので、ようやくといった感じです。


面接日付近では緊張もあったためか体調も崩れ気味でしたが、ここしか応募していなかった(今のところここしか働きたいと思える事業所がなかった)ため、採用頂けるようになってとても嬉しいです虹


 

私が応募した事業所は、勤務時間、仕事内容、待遇、福利厚生面などから見て他のA型事業所とは違っているところも多い印象です。


どちらかというと一般企業寄りで、経験を積んで一般就労を目指しやすい職場なのではないかなと感じています。


でも、6月に退院してから約4ヶ月弱、ずっと体調回復に専念してきた私としては、平日毎日6時間勤務できるかどうか正直心配です。

ハードルが高いです。


UCの症状が落ち着いた!と思ったら数週間でまた悪化するを繰り返しているので、体調をキープしつつ仕事をしていけるよう挑戦ですニコ



幸いにも病気のことをわかって頂いて働ける職場なのが、私にとって大きな安心です。



10月中旬に入社予定なので、今は入社に向けての準備や、福祉就労サービス利用のための計画書を作るために動いています。

計画書作りのために他の事業所の相談員の方を紹介して頂き、協力して頂くことになりました。


まだ体調が本調子じゃなくて食欲もあまりないのですが、入社までにしっかり整えていきたいですクローバー


来週コロナワクチン2回目だけど、お腹がまだゆるいから大丈夫かなぁ(^^;



仕事が始まったらたぶん余裕なくなりそうなので、今のうちに好きなことして過ごしたいと思いますニコニコ