グリーン・ホーネット
1966年にテレビドラマとなり
当時のバットマンにも登場しているとかなんとか。びっくり

とっても面白そうな話なのに
全然活かせてない残念な感じでした。

編集をもっとこう、、なんだろうか。うずまき

あと相棒との
ブロマンスもイマイチ・・・ダウンダウン
シャーロックホームズや
コードネームアンクルみたいなステキな相棒感なし。

あと、やけに建物壊しすぎ。むっあせる
アクションも、イマイチ。
カッコいいと惹かれる感じがないかな~

多分もっと面白く出来るから
誰か創り直して欲しい笑い泣き
でもこれを創り直したら、キック・アスのパクりと言われそう

内容が
キック・アスみたいに
普通の人間がヒーローの真似事をする話なんです
だから主役は弱く
相棒のカトーの方が強いとこもキック・アスのよう。

バットマンみたいに
財力にものをいわせ、秘密兵器をカトーに造らせ

スーパーマンみたいに
昼は新聞社に勤めている。
ホーネットは経営者だけど。

アイアンマンみたいに
秘書だけが正体を知る

ちなみに「カトー」は名前からして日本人設定だったけど
日米の関係性が良くなかったラジオドラマ時代に
中国系にされたらしいの。

悪役が
自分を怖がってもらいたがって
衣装や決め台詞を造ろうとしていくさまが
キック・アスのレッドミストみたい。

思えば
キックアスは緑でレッドミストが赤なのも
ホーネットが緑で悪役が赤のスーツになのと
一緒ね。

てゆーか財力があれば
一般人もヒーローになれるのかしらアップアップ
秘密兵器を造って
身体を鍛えて。
ヒーローよりスパイがいいけどさ。
・・・とりあえずお金を貯めようかな!コインたち


キャメロンディアスが出てますが
あまり活躍せず。
このとき、ナイト&デイの撮影もあったみたい。

キャメロンが監督にキスシーンを断ったので
ホーネットともカトーともロマンスはなしハートブレイク

キャメロンが演じたレノア役のオーディションは
カトーにキスをする設定だったから
カトーとのキスが嫌だったってことかしら?キョロキョロ

まあ、
私あんまりラブシーン好きじゃないから良いけども。
断ることも女性としては大事だしね。

いやいや
しかし残念な内容でした!
ニコラスケイジが出演予定だったけど降板したらしく
それも残念。

あ、エドワード・ファーロングが出てますのよ!
もちろんコナー時代の容姿ではなく(笑)
超、脇役ハートブレイク