『タイタンズを忘れない』①あらすじ。 | 阿部将一のブログ

阿部将一のブログ

思ったことをアウトプットの場として、そのまま書いてます。
コメントとか意見もらえるとありがたいです!

photo:01

『私たちには人種の問題がある。しかし、それを乗り越えたとき、最高のチームになる!』
(そんなセリフが映画の中にあったような気がする!)
2000年公開作品。

映画レビューです!
こないだ、『アンストッパブル』という映画がテレビで放送されたらしいです![みんな:01]
photo:02


残念ながら僕は見ていないんですが、主演のデンゼル・ワシントンは素晴らしい演技をする役者で、もはや神様です![みんな:02]
photo:03

(デンゼル神[みんな:03])

その神様、デンゼル様の出演作と言えば、たくさん良い映画があるんだけど、その中でも今回はBestデンゼル出演作品である『タイタンズを忘れない』をご紹介します![みんな:04]
この作品は、まだ白人・黒人と人種差別が強く残っていた時代の、高校のフットボールチームを舞台とした、選手である若者たちとそのコーチとの熱血ストーリーです![みんな:05]
しかも実話を元にしています![みんな:07]
では、さっそく、あらすじをどうぞ![みんな:06]
photo:04


1971年のアメリカ[みんな:08]
この時代は、根強く残っていた人種差別を無くそうと『公民権運動』という動きが活発でした![みんな:09]
そんな社会的な動きもあって、アメリカ全土では白人であろうが、黒人であろうが同じ権利・環境をあたえ始め、この映画の舞台であるヴァージニア州の田舎町でも白人の高校と黒人の高校が一つに統合しました[みんな:10]
photo:49

『これからは黒人と白人が同じ学校に通うんだよ![みんな:47]


しかし、考え方が古い田舎町では人種平等なんてまだまだ受けつけられず、街全体が高校統合にあ~だこ~だと反対し、騒いでいました![みんな:11]
photo:05

コーチのブーン『あ~だこ~だと騒いじゃいけないぜ![みんな:41]


んで、統合した高校にはフットボールチームがあり、もちろん白人と黒人の生徒が選手としてまじって所属していて、そのチームのヘッドコーチ(1番偉いコーチのこと)に指名されたのが黒人のハーマン・ブーン(デンゼル・ワシントン)です![みんな:12]
photo:06

『俺が新しいヘッドコーチだぜ!よろしく![みんな:13]


んだけども、もともとそこのフットボールチームのコーチだった白人のビル(ウィル・パットン)はアシスタント・コーチに降格され、黒人に自分の地位を奪われたことにショックを受けます![みんな:14]
photo:07

ビル『私がコーチだったのに、、、。しょぼん![みんな:15]
photo:36

『ブーンなんかにヘッドコーチができるのかしら?』と、フットボールにかなり詳しいビルのかわいい娘ちゃんも登場![みんな:38]
photo:37

娘ちゃん『あんた、パパの代わり、できんの?[みんな:39]
ブーン『できるさ![みんな:40]

黒人のブーンが白人のビルよりも立場が上であることに、周りがガヤガヤと騒ぐものの、いろいろあって、ブーンとビルは一緒にヘッドコーチ、アシスタントコーチとしてチームを監督することになります![みんな:46]
photo:48

(しかし、人種を差別する街の人によって、ブーンの家族にも危険がおよぶかもしれません![みんな:46])
photo:08

(黒人と白人のコンビは上手くいくのか?[みんな:17])


そして、チームの選手の方も、黒人と白人のグループに別れ、常にケンカしている状態です![みんな:18]
photo:10

(白人選手グループのリーダー格ゲーリー[みんな:20])
photo:11

(黒人選手グループのリーダー格ジュリアス[みんな:20])
photo:12

(白人グループと黒人グループは常にケンカばかりしている状態です!同じチームなのに![みんな:21])


そんなコーチもギクシャク、選手もギクシャク、街もギクシャクしている中、『タイタンズ』と呼ばれている、このフットボールチームの練習が始まるのです![みんな:22]
photo:13

photo:14


徹底的な練習で選手たちをシゴくブーンコーチ![みんな:23]
photo:15

その過酷な練習に、なんとかついていく選手たち![みんな:24]
しかし、フットボールはチームでするスポーツです![みんな:25]
仲が悪い選手たちには、なかなかチームプレーが出来ません![みんな:26]
photo:16

『よ~し、俺がチームをまとめてやるぜ![みんな:27]
photo:19

photo:18

そういうことで、ブーンコーチのチーム改革が始まるのです![みんな:28]
photo:20

ブーンコーチがとった、チームが団結する方法とは何なのでしょう?[みんな:29]
そして、チームに入った新しい仲間たちが新しい風となり、チームに注ぎこまれるのです![みんな:31]
photo:22

ロニー(キップ・パルデュー)『やぁ!イケメンのロニーだよ!都会育ちだから肌の色なんてこだわらないさ!あはははは![みんな:32]
photo:23

おデブちゃん『俺、そんなに太ってないぜ!あはははは![みんな:34]
(このおデブちゃんは最初からいたかも!)
photo:24

(このおデブちゃんはチームをなごませる存在になるのです![みんな:33])
photo:39

photo:40

photo:25


そして、次第に仲良くなる選手たち![みんな:30]
photo:26


ところが、『タイタンズ』がチームとしてまとまりつつあるものの、まだまだ街全体には人種差別の壁が立ちはだかり、問題だらけです![みんな:35]
さらに思いがけない事態も起きたりします![みんな:44]
photo:38

娘ちゃん『それはヒ・ミ・ツ[みんな:45]


そしてついに、『タイタンズ』の練習の成果、チームとしての団結力がためされる、フットボールの大会が始まります![みんな:36]
はたして、『タイタンズ』は試合に勝つことができるのでしょうか?[みんな:37]
photo:27

photo:28

photo:41

photo:29

photo:42

photo:43

photo:44

photo:45

photo:30

photo:46

photo:47

photo:31

photo:33

photo:34

photo:35




実話を元にした、生徒たちとコーチたちの人種の壁を越えた活躍![みんな:42]
ぜひ、ご覧ください![みんな:43]
photo:50

『見てくれないと、俺、すごい量の汗が出ちゃうな![みんな:48][みんな:49][みんな:50]


(次回の②かんそ~に続きます![みんな:51])



iPhoneからの投稿