



今日の雑学帳★
警察官が競い合う腹話術のコンクールがある⁉️
警察官による腹話術は学校などの交通安全教室で見ることができ、子どもや高齢者へ交通マナーの大切さを伝えている。
毎年、腹話術の技術を競うコンクールが行われている。警視庁で行われている腹話術コンクールには都内の警察署から予選を勝ち抜いた10名が参加し、熱のこもった応援団の姿も見られる。このコンクールは普段学校などで行っている交通安全指導技術の向上を目的として始まった。腹話術の技術力や表現力、交通安全のメッセージが分かりやすく伝えられているかなどを基準に審査される。
ちなみに、腹話術師・いっこく堂は子どもの頃に警察官の腹話術を見て腹話術師になろうと心に決めたという。
今日のホッとNEWS
窓越しに猫を撮影したら? 「ここ数日で一番笑った」「完全に一致」
手元の小さなスマホで、誰もが気軽に写真を撮れるようになった現代。
そんな環境に喜んでいるのが、全国の飼い主です。『我が子』のどんなシャッターチャンスも見逃さずに済むのですから。
飼い主のスマホを覗くと、フォルダの中はペットの写真や動画だらけ…なんてことも珍しくありません。
愛猫を窓越しに撮影した結果?
2匹の猫をこよなく愛する飼い主さんも、日々たくさんの写真を撮っています。
ある日、飼い主さんはシャッターチャンスに遭遇。愛猫の1匹である、だいやくんを速やかに撮影すべく、室外から窓越しにカメラを向けました。
『我が子』の愛らしい姿を無事に収めることができたはず…と思いきや、飼い主さんはスマホの画面を見て笑ってしまいます。
なぜならば、そこには想定外の1枚があったのですから…!

飼い主さん「『空から見守る猫』のようになってしまった…!」
窓越しに撮影したことで、青空が反射で映り込んでしまった模様。
空にだいやくんの姿が浮かび上がり、地上を見下ろしているようになっているではありませんか!
人間たちが悪さを働かないよう、神様のような視点で見守っているのでしょうか。真顔がじわじわと笑いを誘います…!
人によって受けるイメージが異なる、だいやくんの写真。
あなたはこの1枚を見て、どんなシチュエーションを想像しましたか…!
💜🖤今日の隠し絵クイズ🤗
