こんばんは
今日5日(金)は休みです♪昼頃までゆっくり過ごしててお部屋の片付けなどもしていて連絡あったので午後からまた実家に来ています🏠明日6日(土)は日勤なのでもうそろそろ家に戻ろうと思います。その後7日(日)は夜勤で、9日(火)も夜勤と続きます。(7日の夜勤は骨折で出来なくなった人の夜勤です)




今日の雑学帳★
正月の雑学:正月の空は青い
正月は工場を中心とした経済活動が一時休止して故郷に帰省する人も多く、交通量もかなり減り、街中は特にいつもより静かになります。正月の間、都心の空は晴れることが多く、工場や車による空気の汚れが少ないため空気が澄み、空がいつもより青く感じられるという訳です。


不満そうな猫 カードに書かれた文言に、クスッ 「吹いた」「反省の色が見えない」
💜🖤今日のひらめきクイズ🤗
海外の人に新年の挨拶をしたい時「A Happy New Year」か「Happy New Year」のどちらが適切でしょうか?
1.A Happy New Year
2.Happy New Year
3.どちらでもいい


お正月にもらうお年玉を入れる袋を「ポチ袋」と言います。
なぜ「ポチ」という言葉が使われるようになったでしょうか?
1.「これっぽっち」の「ぽっち」からポチになった
2.昔は小さな袋をポチと呼んでいたから
3.年神様からいただく贈り物をポチと呼ぶから