花鳥風月ガラス展 | Atsukoのポケット

Atsukoのポケット

ピアノ三昧の日々から気がついたら漆器屋の女将に・・・・。
日々の出来事、感じたことをつれづれなるままに綴っています!

朝は小雨が降っていたものの、雨が上がったら

いきなり蒸し暑さを感じます。

 

福西本店では現在花鳥風月ガラス展を開催中。

 

掛け軸の室礼と新作ガラスの雰囲気がバッチリ合っていて

とても楽しめる展示会でした。

 

意表を突く作品も多く

美しさだけではない技を素晴らしさ、そしてこの作家は

頭の中どうなているの?

 

なんて思いながらの見学でありました。

image

 

image

 

 

image

こちらの棗には梅もガラスで付いています。

 

 

image

蟹の香合

 

甲羅開くのです!

 

 

image

 

前回このガラス展で購入したアクセサリーは

よく使わせてもらっています。

 

 

好きな色、はまる色があるのですが、

実はこの作品展でもその色に出逢って、

陶磁器でもはまっているいろがあるのですが、

それがまた、その作家の方となんとな~く

共通する部分が見えてくるので不思議です。

 

image

この小さなお皿。硬質で色が好み!

 

好きな事、好きな仕事をとことん追求できる、というその姿勢は素晴らしいと思っております。

 

さて、今回は何かそういうものが見つかるでしょうか?

今月16日までの開催となります。