イースターのテーブルコーディネート | Atsukoのポケット

Atsukoのポケット

ピアノ三昧の日々から気がついたら漆器屋の女将に・・・・。
日々の出来事、感じたことをつれづれなるままに綴っています!

今年のイースターは今月31日。

 

イースターは「春分の日の後の、最初の満月の日の次に迎えた日曜日」とされているので、毎年日付が変わります。なお、この場合の春分の日は3月21日に固定されており、満月もキリスト教の教会暦によるため、日本の春分の日や満月の捉え方と合致しない場合もあります。

 

イースターをイメージしてのテーブルコーディネートです。

 

 

 

 

イースターはキリスト教で「復活祭」として大切な行事のひとつです。

イースターを意識して黄色のテーブルにしてみました。

 

この時期は春を待つウキウキした気持ちでやはり春は

黄色から始まります。

 

そしてイースターと言えばうさぎと卵。

兎は1年に何度も出産をする、ということで繁栄を意味しています。

卵は「復活」「繁栄」を。
 

 

黄色で始まる、といっても

東京は梅も終わり桜の開花も秒読みですね。

 

 

先日東京に行ったときは行きは暑いくらいで

翌日は強風・・・・・

 

高幡不動の骨董市目掛け行ってきました。

 

image

 

image

 

 

見応えがあり、また店主との会話で知ることもあり

思った以上に沢山の店舗が出ていたのでぐるぐる歩いたのですが、迷いに迷って今回は買わず。

image

 

こういうものにも心惹かれました・・・・。

 

 

 

が・・・・・。

実家の近くのアンティーク屋にたまたま寄ったら

目が釘付け!

欲しいものがいくつもあったのですが、

とりあえずアラビア パラティッシ パープル プレートで

欲しかったサイズのプレートを2枚ゲットしてきました。

 

感じのいい店主とお話してお値打ちのものをさらにサービスしてもらうというラッキー!

 

ここでも良き時間が過ごせました。

 

国立にも気になるアンティークのお店がありますが、

ここ会津若松にもいくつもあります。

 

 

骨董屋も魅力的。

掘り出し物との出逢いはワクワクです。

 

歩いていると、モノが呼んでるように思えることがあるのですが、

これは欲しい人の言い訳なのかな~?

 

お皿、サイズ違いなだけで仲間が増えたら

テンションあがります。

 

もちろん、日常使いに漆器とも合わせますよ~♪