犬の噺。 -3ページ目

今日の豆太くん

 

下階へ落下以来バルコニーに出なくなってたけど・・・

そんなこと忘れてしまったのか・・・・

足場が無くなって気分がいいのか・・・・

 

とにかく

巡回してきた様子

 

 

 

 

 

 

雪と椿

命日に母を思う

 

明日、降るのかな・・・

 

 

 

新春浅草歌舞伎第二部 @浅草公会堂

 

「着物の日」らしく殆どの人が和服をお召で、

ロビーがとても華やか

 

 

 

 

 

「操り三番叟」「引窓」「京人形」

若い役者さんの熱気、観る方の興奮、

共にいっぱい

おかげでたくさん元気をもらった

 

 

 

 

 

夜の浅草、久しぶり

 

 

 

 

 

 

花尽くしのカフェで噂供養

 

噂の主は、中村屋のお芝居みたく

天井からこちらを窺がってる気がしてならない

 

 

 

・・・喜多八さんと呑んでるならそれでいい・・・

 

 

 

 

 

 

浅草から会津へ行けるとは!

伯母と母も

あっちでお喋りしてるんだろうな・・・

 

 

 

 

 

市中の山居 @朝の日比谷公園

 

年明けから炎上を続ける携帯と予定表

鶴の形をした噴水で

少しだけ気分鎮火

 

園内は別世界

 

今度時間のあるとき、

対の亀を探しにこよう!

 

 

 

 

 

カメじゃなくてマメ散歩にて

 

 

豆太との会話

 

「まっ(=豆ちゃん)ラブラブ」  というと

豆太、「ナアニ?」  と振り向き

 

「あっ(=忘れ物)あせる」  というと

豆太、「戻る?」 と逆走する 合格

 

 

 

 

 

 

こっちは、カメ じゃなくて カニ

 

 

 

 

 

北の丸ピクニック

 

水浴びするカラスの羽がしっとり艶やか

見事な濡れ羽色

 

 

 

 

 

 

アッパレ晴男は寒波をヨソに光合成晴れ

 

 

 

 

 

 

Thanks to K子さん、充電完了しっぽフリフリ

 

 

 

 

初蕎麦

 

 

お昼の混雑が一段落した2時頃に

ジュルッとすすってサッと帰る

早くて安くて美味しい(ラブラブ)お蕎麦屋さん

 

 

 

 

 

退屈そうにしてると思ったら・・・ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

コロコロで、マルマルで、美味しそうラブラブ

・・・・わたしゃおまえのそばがいい音譜