1月は模試ばかりで体力勝負 | 都内 中堅校からの大学受験2026

都内 中堅校からの大学受験2026

2020年に都内の私立中高一貫校に入学した息子の日常を綴っております。

共通テスト同日体験は、息子はこれまで英数国の3教科でのほほぉ~んと受験していました。

フルセットの受験は今回が初めてです。

 

かなり体力を消耗したようで、週 初めの月曜日からぐったりしていて、

ぼけー:「まだ月曜日なんだよねぇ~。土日の共テ同日がきいたわぁー。しんどい。

 

と言って、ぐてぇーとしています。ギザギザ

 

土日の午後から夜がまるまる模試にもっていかれますから、そりゃーしんどいです。

しかも土曜日の午前中は学校がありますし。

 

ということで、現高1以下の方には、

 

📢気づき同日体験受験(フルセット)は、かなり体力を消耗する!

 

とお伝えしておきます。

 

 

そして、今朝、朝ごはんを食べ終わると、

ぼけー:「今週末も模試だぁ~

 

と、ぼそっと言ってリビングを出ていきました。

 

そうだったけ?

 

スケジュールを確認したら、冠模試でした。


 

というか、1月18日(土)~26日(日)の

9日間に模試が3つあります。

平日にも学校で全員受験の模試があります。

 

1月に 受けた/受ける 模試をカウントしたら4で、全て2日体制です。

 

1月は模試が多いと気付いていましたが、正確に把握していませんでした

親として当然です!

 

 

奴に振り回されて消費しないようにしないと。ダッシュ