首都圏は台風が接近しているので、今日は家にこもる方が多いと思います。こういう日は頑張りすぎずに、のんびりいきましょう!
今月はお誕生日の人がいるので、奮発して美味しいものを食べてきました。目の保養になれば幸いです。
アメブロでフォローしている方がお気に入りのお店に、盛夏の日に行ってきました。
もぉ、大満足でした。
【しじみの冷たいお吸い物(ニンニク入り)】
写真では伝わりませんが、器にしじみがぎっちり・たっぷりとはいっていました。
【サラダ(生ハム、ズッキーニ、イチジク、ナス)】
美味しいに決まっている(嬉)。
【じゅんさい、ポテトサラダ、カニ、ゆず豆腐】
ポテトサラダはベーコンが入ってしっかりとした味。
カニはカニ味噌であえてあって濃厚で美味。毛蟹?
じゅんさい、お豆腐ももちろん美味!
【春巻き(稚鮎と青じそ)】
熱々!
【焼き胡麻豆腐】
美味しかったので、涼しくなったら市販の胡麻豆腐でトライしてみようと思います。うまくできたらブログに書きます。
【お刺身(ししゃも、イカ、ぶり、まぐろ、太刀魚)】
イカがねっとりとしていて甘くておいしかった!
お刺身の上にのっている青いお野菜は何だろう?お箸でつまんで持ち上げると、レースのような小さい穴がたくさんあいていて綺麗でした。
【鶏肉】
我が家の好みは、もう少しがっつり焼いてあるのが好き。
【天ぷら(とうもろこし、はも)】
とにかく熱々をいただけて幸せ!
トウモロコシ(奥)はそのままいただきました。無茶苦茶あまい。
はもはカレー塩でいただきました。
【ひつまぶし(あなご)】
うっかりしていて写真を撮る前にお漬物を1枚、食べちゃいました。
この後、右横にあるみょうがを刻んだものを普通におはしでつまんで半分くらい食べてしまいました。何をやっているんだ、私。
半分くらいは残っていたのでセーフ、ちゃんと出汁茶漬けにいれました。
【エピソード】
息子が、入店後まもなく、
:「ここは高校生がくるお店じゃない。」
と言い出して居心地が悪そうにしだしました。お店を出るまで何度かぶつぶつとつぶやいていました。
この場でこんな形でかまちょ?うざいわよ! 嫌なら帰りなさい!
それにしても、息子がこんなことを言ったのは初めてです。
大人2人に子供1人だし、息子は静かに座っていられる子だったので、小さい頃から大人の行きたい店に連れられて行っていました(こういう感じのお店ははじめてではない)。
へぇー、そんなことを思うようになったんだ。
と成長を感じました。
居心地が悪いと言う割には、ご飯の量を聞かれて「多めで」と遠慮なく言った息子に乾杯。
次はいつ行けるかな~。