今年もファミマのGODIVAフラッペの季節がやってきました!
8月の金曜日はファミマのフラッペが100円引きと聞いたので、昨日の夕方に近所のファミマに行ってきました。
売り切れていているだろうなぁとあきらめモードでしたが、1軒目にありました。しかもたくさんありました。
ということで家族全員分のGODIVAフラッペを買って帰りました。
今回は試したいことがあったのでその場で作らずにお持ち帰りしました。
試したかったのはこれ。
実はこれ、私も思っていたんです。
牛乳だからヘルシーでさっぱりしているし罪悪感が少ないと思っている反面、生クリームが入るともっとスイーツ感がでて贅沢度があがるんじゃないかって。
でも牛乳で十分美味しいのに冒険して失敗したら嫌なので見送ってきました。
だからレポしてくれた方に感謝!
これで安心して試せました!
フラッペに加える牛乳は70CCなので、我が家では
牛乳:40CC
生クリーム(35%):40CC
を入れてみました。
感想(家族全員一致)は、
牛乳だけより生クリームを入れた方がチョコレート感が強くなります。
牛乳と生クリームの割合はいろいろあると思います。私はもう少し生クリーム控えめがいいな。このアイデアが拡散してプロな方がレシピをだしてくれると嬉しいです。
今年のGODIVAフラッペを牛乳のみで頂いていないので無茶苦茶いい加減なコメントですが、参考になれば幸いです。
例年だとあと1回か2回はGODIVAフラッペをいただくと思うので、牛乳だけと比べてみたいと思います。