学年末考査後の話です。
最近の息子は日本語もままならないというのに英語や漢文、古文でいろいろと話をしたそうなので、、、
ニヤリ
英会話(オンライン)をトライさせてみました。初回2回は無料のお試しです。
正味20分程度のレッスンでしたが、
:「あー無茶苦茶緊張したぁ!!!汗をいっぱいかいちゃたよ。けつ汗までかいちゃって、パンツが濡れちゃった。」
といって、ズボンのウェスト(ゴム)を伸ばしてパタパタやって風を送り込んでいました。
私も近くで聞いていましたが、文法的には中1でゆっくりとわかりやすく話してくれます。だけど、
・「好きな映画は?」と聞かれて英語のタイトルがわからなくて答えられない
・質問の返事に理由もあわせて返そうとして自爆
・質問に答えやすい内容で返事(嘘)したら、やり取りをするうちに矛盾が露出
という状況でした。
夫は隣室で聞いていて、
:「そういう経験をいっぱいして、こういう時にはこう言うというのをたくさん蓄えておくといいんだよ。いい経験だよ。」
と言っていました。
ふふふ。
(その2)へ続く。