定期券の払い戻し | 都内 中堅校からの大学受験2026

都内 中堅校からの大学受験2026

2020年に都内の私立中高一貫校に入学した息子の日常を綴っております。

10月中旬にきれた息子の定期券、夫が更新して3か月で買っていました。

キョロキョロ:「11月、12月、1月だから、、、ビックリマーク

冬休みが2週間ほどはいるけど買っちゃったし、まぁいいかと思っていました。
そしたら、、、

12月は期末テストが終わったら実質休み。びっくり
1月8日の始業式までに登校するのは、答案返却と終業式の2日のみです。ガーン
部活があると思ったのですが、緩い部活だし、コロナ感染が問題になっていますし、なさそうです。えーん
 

今の状況だと3学期は再びオンラインになる可能性もありますし、定期券の払い戻しをしました。札束

息子校は、
「冬になったらコロナの感染者数が増える可能性があるので、夏に頑張る作戦でいきます!学校
とのことで、教員も生徒も保護者も、夏休みの殆どを返上して頑張りました。筋肉
思ったよりも大変でしたが、読みはあたって、作戦成功です。クラッカー

ゆっくりさせていただきます。お茶お団子

しかし、ここで問題が1つ。ドクロ

行き先がない息子が再びヒッキーな生活に戻ります。滝汗
理科の宿題で、自然観察が出ているのが救いです。グッ