今週は図工教室がお休みでした。
そして、ラッキーな事に、そのタイミングで
ちびっ子パン教室に参加することが出来ました!
パン教室では、偶然、同じ保育園のH君と遭遇。
みんな、同じようなところを徘徊しているのね。
パン教室ですが、子供だけが作って親は参観だとばかり思っていたのですが、
生地の粘りがなかなか強く、KOTだけでは難しく、私もいっぱい手伝いました。
そんなわけで、製作中のKOTの写真はありません。
でも、私も参加できて楽しかったわ~。
ジャーンKOTと私の共同作品です。
カメで~す。
わかるぅ~?
カメさん目線でもう一枚。
ぶちゃいくなのがわかっちゃった・・・
お家でKOTと一緒にもう一枚。
下はパンツ姿でした。
失礼しましたー!
修了証書と記念写真もいただきました。
パンを焼いている間に、フランスパンとチーズ、サラダ、手作りのカレーライスがふるまわれました。
カレーライスは子供の味覚にあわせて辛くありませんでしたが、とてもやさしい味がして美味しかったです。
更に、おみやげにフランスパンを4ついただきました。
帰宅後は、カメさんをパパに見せた後、全員で食べました。
かなり食べごたえあり。
しばらく、パンはいいかなぁ(笑)。
この教室は、以前、他のママのブログを読んでいて知りました。
KOTにやらせたら喜ぶだろうなぁと思って注目していた教室ですが、定員枠も少なく、人気があります。
私が7月の募集を見つけた時には既に満員御礼状態でした。
でも、あきらめずにキャンセル待ちを申し込んだところ、参加券をgetできました!
夏休み秒読み前の三連休のど真ん中、競争率も普段に比べて低かったと思われます。
ラッキーでした。