ZX-4R スリップオンマフラー開発スタートです。 | BEAMS(ビームス) 開発ブログ

BEAMS(ビームス) 開発ブログ

二輪アフターパーツメーカー(ビームス)の開発担当です。
新製品の開発等、開発者の目線でブログを更新したいと思いますので、宜しくお願いします。


どうもお疲れ様です。


今週は季節外れに日中暖かい日が続いていますねー。バイク乗るには最高!ということで、入ってきたZX-4Rに乗ってみたり(少しですが笑)、

CRF250L乗ってマフラーの出来具合確認したりしてます。

まぁしかし、もう明日からは寒くなるらしいので試乗にも厳しい環境がやってきます。(笑)

皆様も急な気温の変化に体調など崩さないようにお気をつけ下さい。


さて、ZX-4R。

初めて乗った印象が悪過ぎて、ちょっとスーパースポーツ系は勘弁(笑)私には無理!と思ってたんですが、ノーマルは乗り易くて早くも印象が変わりました。

そもそも最初は車両をお借りしたんですけど、

その車両はカスタムし過ぎバイクになっていて、ステップ、ハンドルポジションが現役JSBライダーに合わせた仕様になってたんです。

サーキット仕様といいますか。

乗ってみて、あまりの窮屈さとしんどさにビックリ。乗りにくくて仕方がなくて、怖くて10分で引き返してきたんですよ。

しかーし!上述しましたように、ノーマルポジションはとーっても乗り易く、楽しい。

身長ある人はバックステップじゃなくて逆にステップ位置をもう少し前にして下げた方が乗り易い気もしました。

ということで、ポジション作りというものはとても大事だと改めて気付いた次第です。(笑)

マフラーと関係ないですが。(笑)

ポジションが決まれば、アクセル開けても楽しいし、よく曲がる〜。そして、さすが直4エンジン、気持ち良く吹け上がります。

そんなすっかり印象変わったZX-4Rくん、場所をリフト移して、スリップオンマフラーの開発を。

更に気持ち良い音を響かせるマフラーにしましょう〜。


サイレンサー周りのヒートカバーを外しますと、、、サイレンサーに接続されるリアパイプのオフセットっぷりが気になる。(笑)

まぁマフラー作らなければ何も気にならないんですが、、、こうなるとタンデムステップに直接サイレンサーバンドを取り付けるのは難しいですね。

ステーで一工夫する必要があります。

普通に付けるとこんな感じになるんで(笑)

まぁ無理です。リアパイプの距離的にも繋げるのは至難の技ですし、仮にそれが出来たところでとーってもダサいリアパイプが仕上がると思います。(笑)


というわけで、普通に繋げていきます。


CORSA-EVOⅡサイレンサー付けるとこんな感じです。

サイレンサー位置が下がったなぁて感じもしないし、レーサーな雰囲気で良いじゃないでしょうか。


後はこのこの間を繋ぐステーを作ると、、、。

カッコ良くしないとですが、一先ず適当なステーで繋いで音やらパワーを作っていきます。


早速エンジンON。

フルストレート、インナー無しですっごい良い音!

迫力のサウンド!!

ですが、音量は余裕の100dB超え(笑)

ダメだこりゃ。


100dB以下に抑えないといけません。

でも抑え過ぎず、良い音にしよう。

という感じでZX-4Rスタートしております。


続きはまた書きます。

今日はこの辺で失礼して作業に戻ります。


それでは良い週末をお過ごしください。