花と緑と青ときどきラーメン | ALL THOSE YEARS AGO

ALL THOSE YEARS AGO

のんびり四季の釣り、山野草、音楽、デジカメ撮影を楽しみ
時々鉄旅、山歩きそして友達とのプチ交流

 

 

 

 

群馬へ、プチ花観賞を兼ねて出かけてみた

・・・

曇りから小雨のぐつついた空模様の中

関越道で渋川方面へ

先ずは「中之条 ガーデンズ」へ

400種におよぶバラや草花

他、広大な園内には四季の花が咲くという

桜はすでに終わりかけていたが

園内の小川にはその欠片「花筏」が・・・

 

 

 

 

 

 

 

天気が良ければ

水鏡に映る景色、遠くをのぞむ眺望はこれまた

よろしいのでは

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オキナグサなどが自生する野草の里山コーナー

には野草がいっぱいであった

すでに咲き終えたカタクリの姿も

・・・

 

 

 

 

 

シラネアオイだろうか

以前、山野草の好きなツリトモより

新潟のを一株頂いたが

咲いたのは翌年まで

やはり夏の蒸し暑さで弱ってしまった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本サクラソウも数種が

・・・

 

 

 

 

 

記念にと

クリンソウ、日本サクラソウ、ネモフィラを

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤマウド購入

 

 

 

 

 

四万温泉へ

 

 

 

四万川の脇にある

共同風呂

 

 

 

 

千と千尋の神隠しの宿のモデルとされた「積善館」

・・・

 

温泉街を歩いてみた

 

 

 

 

朽ち果てたお土産さんやら

宿、家屋もところどころにあり

だいぶひなびているようでも

反面、りっぱな老舗旅館、ホテルもまだまだ

 

 

 

 

 

 

温泉まんじゅうは欠かせない

土産にと食べながらと購入

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこかなつかしさのある絵と牛乳箱

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年代物の名主の家を改装したような

カフェレストラン

 

 

 

 

 

 

 

 

このテーブルは

オレの家にあった物と同じであった

見てビックリした

さすがに下の方は痛みがあったが

まだまだ健在

・・・

 

 

 

 

歩いていたら

今日オープン、開店しました

ラーメン

いかがですかと

お店の前で声を掛けられる

 

おめでとうございます

で店内へ

 

 

群馬県だから

パソコン破壊のドリル議員さんの花があるかと

・・・

 

 

 

ラーメン屋さんが廃業してゆくこのご時世

開店した意気込みはなかなかのものだろうか

・・・

 

 

あっさりの塩と醤油

そしてワンタンに白いご飯

そしたら

白いごはんにチャーシューがサービスでふんだんに

 

 

 

 

 

 

 

 

チャーシュー丼風にしてくれました

 

・・・

 

 

 

 

四万温泉へ行ったら

「四万ブルー」

生憎の空模様のためか

ちょっと想像していたブルー、青と違ったよう

・・・

「仁淀ブルー」の時も雨後で増水

鮎釣りをちょっとしただけ

あとは

木曽の「阿寺ブルー」か・・・

・・・

けど、外人さんも少なくまずまずであったと

 

 

 

 

 

 

山桜もまだちらほら

 

 

 

 

 

 

 

天気が良ければ

ブルーにグリーン

どちらも鮮烈だろうにと

・・・

またいつか

 

 

 

 

 

こちらのカヌーイスト?

天気が良ければ

ご機嫌なんだろうね

・・・

 

 

 

 

 

 

四万大橋より

 

 

 

 

 

 

 

日本の滝100選ではないだろうが

・・・

奥四万湖を一周の際

新潟の法師温泉への登山道の案内板があった

おとうちゃんとチビ太のころ

清津川へイワナ釣りへ出かけた際

帰りに

寄ってひとっ風呂いただいたなぁと

・・・

 

 

 

 

 

 

 

こんなんのも記念にと

・・・

 

 

 

翌日は土砂降りの雨

久々の大雨の中を走る

寄り道せず

やっぱ

雨もここまで強いと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週、エビネを40本抜き

本日50本抜いて姉御宅へ

・・・

 

 

 

 

 

本日は快晴

雨後のためか

新緑の緑がいっそうあざやか

そんでもって

イキイキ

葉も大きくなったよう

・・・

今まで前をゆく人の姿がハッキリ見えていたが

今は緑に覆われつくし見えず

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・

・・・