ASDにもADHDにも
当てはまるものがある。
でも当てはまらないものもある。
だから
はっきり診断を受けたわけでは
ないけれど
私の夫は発達障害グレーゾーン。
(夫はおそらく発達障害なんだ)
様々な情報からそう思った時、
(私がおかしいんじゃなかったんだ。)
(私のことが嫌いなわけじゃないんだ。)
と安堵しました。
一瞬はね、、
ただその後、
『発達障害は治らない。』と知り絶望
でもね、
発達障害は治らなくても
こちら次第で
そこそこ楽しく暮らしていくことが
出来るんです
(どうしたらそんな風になれるの)
そう思われた方は
私のブログ、ぜひ読んでみてください
よろしければ私のプロフィールも
ご覧になってくださいね
発達障害のグレーゾーンとは
発達障害の症状は見られるものの、
発達障害の診断基準を
満たさない状態を指す俗称です。
アスペルガーの特性に
「見通しを立てられない」
というのがあるらしいですね。
うちもだ〜
時間の逆算が出来ないんです
アスペと思うまでは
時間にルーズな人なのかと
思ってたわ〜
ランキングに参加しています
ひろみんのブログは今何位
読んでいただくその前に
ポチッと
お願いいたします
↓ ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
ありがとうございました
普通、人と約束の時間があれば
そこから逆算して、何時頃家を出る、
じゃあ何時頃までに支度を済ませる、
そうすると起きるのは何時だな、とか
考えるでしょ
道混むかもしれないし、早めに出ようとか…
それが大人ってもんじゃん
自分のペースで動きたいという
特性からか、
人を待たすとか、あんまり
気にならないのかなぁ
私は余裕を持って行くタイプなので
ほんとイライラします
大体そろそろ出る時間だなって頃に
シャワー入るからね
遅れて行って私まで
ルーズな人に思われるの嫌なのよぉ
私はちゃんとした人なんだからぁ
「早く!」とか、「遅れるよ!」とか
言おうものならとたんに機嫌悪くなるから
言わないけど、
(早くしてよ。)と言いたくても言えない
私はどんどん不機嫌
それを上手く隠せればいいんだけど
なかなか難しい。
私、なんでも顔に出ちゃうのよぉ
そして私の顔色に敏感な夫
そこで「時間遅くなっちゃったからな。
悪いな。」
と反省するわけでもなく、
なに不機嫌な顔してんの⁉︎って
こっちが悪いようにあしらわれ、
あっちも不機嫌になる
遅れようがなんだろうが、
「ごめん、ごめん、
遅くなっちゃった。」
「もぅ〜!遅れるよ!」
って普通に会話ができたら
いいんですけどねぇ
「早く!」と
私が言ったら不機嫌になる。
でも我慢して、こっちが不機嫌な
顔をしちゃったらそれ見て不機嫌になる。
どっちにしても不機嫌じゃん
カサンドラさん専用の
【無料電話相談】
を行っています
誰にも相談できず辛い思いをされている
カサンドラさん、
その思い、私に吐き出しちゃって
ください。
「気持ちが楽になった」
「夫婦関係が良くなった」
などの嬉しい声をいただいています
ご希望の方はこちらから
ご連絡くださいね
本日 9/ 9(月)の対応可能時間は
20:00〜
21:00〜
となります
↓ ↓
🌱
🌱
毎日を笑顔で過ごせるように
「カフェ会」「無料電話相談」
「経済自立応援」等で
カサンドラさんをサポートしています
「今のままじゃ耐えられない」
「なんとかしたい」
そんな方は今すぐ私の公式LINEをクリック!
私と一緒に
今の辛い状況、変えていきましょう♪
私が実践している
「発達障害夫と上手に暮らす3つの方法」
をこっそりお伝えします
↓ ↓
ランキングに参加しています
ひろみんのブログは今何位
応援お願いいたします
↓ ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
最後までご覧いただきまして
ありがとうございました