ASDにも ADHDにも
当てはまるものがある。
でも当てはまらないものもある。
だから
はっきり診断を受けたわけでは
ないけれど
私の夫は発達障害グレーゾーン。

もしかしたら
「性格悪いだけ!」ってことも
あるかもしれないけどねぇあせるあせる

どっちでもいいわぁ。
「発達障害」って
名前が付いても付かなくても
大変なのは一緒だもんチュー

ただ私は、夫に振り回されずに
自分の人生楽しく生きたいのおねがい

 

 よろしければ私の自己紹介
読んでみてくださいねニコニコ


発達障害のグレーゾーンとは、

発達障害の症状は見られるものの、

発達障害の診断基準を 

満たさない状態を指す俗称です。

 


夫は発達障害グレーゾーン。

おそらく義父もグレーゾーン。

やたらと反発しあうこのふたり爆笑

同じアスぺ同士だと

わかりあえるんじゃないかと

思うんだけど違うのかしら、、照れ



音譜ランキングに参加しています音譜

ひろみんのブログは今何位はてなマーク


みなさまのおかげで

にほんブログ第1位🥇

人気ブログランキングでも

1位を狙います👍

そのためにぜひ

ポチッと応援をお願いいたしますおねがい

 ダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

 

 
ありがとうございました音譜


アスペルガーは共感できない、、

「もう聞き飽きたわえーって
フレーズかもしれませんが

それは定型の人と話した場合に
おいてなんですって。


ASD同士であれば共感可能なんだとかびっくり


同士は似たような言動をしたり
似たような悩みを抱えていたりするので
共感はしやすいんですと、、







とは言ってもやはり
 我が強く、こだわりも強い。
 短気で喧嘩になりやすい。
 相手を思いやれない。

こういった面が出てくると
初めは楽しく過ごせたとしても
だんだんと上手くいかなく
なっちゃうんですって、、


だからアスペルガー同士でも
相性が最悪な場合はありますし、
話し出すと喧嘩が絶えない…
なんて事態になったりする場合も
あるようですチュー

定型もアスペも
そうなったら関係ないってことか、、あせるあせる



つまり、一概に
「アスペルガー同士なら会話が合って
 共感できて、コミュニケーションが
 取りやすく非常に相性が良い!」
とは言えないんですね。


結局、アスペルガーといっても
症状の表れ方は人それぞれで、

相手を思いやれない。
こだわりが強すぎる。
短期ですぐカッとなる。

このような特性が強く現れている
アスペルガーであれば、
相手が定型であろうが
同じアスペルガーであろうが
カップルや夫婦として、また親子でも
上手くやっていくことはキツイと
いうことですね爆笑

 
結局は「人による」ってことかえー


カサンドラさんのための
ピアサポートサロン「ハピネス倶楽部」を
運営していますニコニコ
「カフェ会」「無料電話相談」
「経済自立支援」等で

カサンドラさんをサポートおねがい

 



音譜「健康ウォークセラピー」音譜

〜横浜開催〜


カサンドラ症候群を乗り越えて、

トライアスロンに挑戦中のアンバーさんが

ウォーキング指導をしてくれます❣️


2024/5/18(土)13:00〜15:00

↓  ↓




音譜カサンドラさんのおしゃべりカフェ会音譜

みなさんがお話ししやすいように
各回6名前後の少人数で行いますニコニコ
お近くの方は
ぜひ遊びにいらしてくださいねおねがい


東京調布

2024/5/14(火)12:00〜14:00

↓  ↓


東京自由が丘

2024/5/29(水)12:00〜14:00

↓  ↓




カサンドラさん専用

音譜「傾聴カウンセリング+

幸せホルモンヘッドスパ」音譜

無料モニター募集

〜神奈川横浜〜


詳しくはこちら音譜

↓  ↓




ひろみんの公式LINEでは

カサンドラさん専用の

無料電話相談(1回30分)

行っていますニコニコ


電話相談をご希望の方は

ご希望の日時を

公式LINEよりご連絡くださいねニコニコ


「ブログの収益化」「カフェ会」

その他、ハピネス倶楽部の活動等

についての

お問い合わせもこちらからどうぞ音譜

【ASD夫と平和に暮らしていく

4つの方法PDF】

プレゼントしていますニコニコ

       ダウン   ダウン    


「公式LINE、ポチっとするには

勇気がいった」

みなさんそうおっしゃいます。

そりゃそうよね、、

でも辛いときには人を頼ることも必要!

勇気を出してポチっとしてみてねニコニコ

  



ブログで収益を
得てみませんか
はてなマーク

特許取得済みの他にはないやり方です*

ご興味がある方は
公式LINE↑↑からお問い合わせ
くださいねニコニコ

今ならお問い合わせくださった方に
    【ブログビジネスをやるなら

『プ●●●●●』にこだわるべき!】
のPDFをプレゼントしていますニコニコ


さて●●●●●に入る言葉は
はてなマーク

カサンドラさん以外でもOKです音譜




 音譜ランキングに参加しています音譜

 ひろみんのブログは今何位はてなマーク

 応援お願いいたしますニコニコ

 ダウンダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

 

 

最後まで私のブログを読んで下さり

ありがとうございましたニコニコ

コメントなどもいただけたら

嬉しいです音譜