ASDにも ADHDにも
当てはまるものがある。
でも当てはまらないものもある。
だから
はっきり診断を受けたわけでは
ないけれど
私の夫は発達障害グレーゾーン。
もしかしたら
「性格悪いだけ!」ってことも
あるかもしれないけどねぇ
どっちでもいいわぁ。
「発達障害」って
名前が付いても付かなくても
大変なのは一緒だもん
ただ私は、夫に振り回されずに
自分の人生楽しく生きたいの
よろしければ私の自己紹介も
読んでみてくださいね
発達障害のグレーゾーンとは、
発達障害の症状は見られるものの、
発達障害の診断基準を
満たさない状態を指す俗称です。
どうしたって発達障害の夫と
暮らしていると出てきてしまう
怒りとか、悲しみとか、不安とか…
そういったネガティブな感情って
人に話したり書いたりすることで
解決できるそうですよ☝️
話すなら相手は絶対同じカサンドラさんね!
そして書くなら私のお薦めは…
そう!
絶対ブログ
読んでいただくその前に
ポチッと
お願いいたします

約1年前から始めたブログ
まさかこの私がブログを書くなんて
以前は考えてみたことも
なかったなぁ…
知ってますか
大人がなりたい職業の第一位は
「ライター」らしいですよ
私も「ライターです。」
って名乗っていいかなぁ…
う〜ん、格好いい
でもダメだ…
ブログ書いてることは
周りには内緒🤫
だって周りのみんなには
「優しい旦那さん」で通ってるんだもん
「ライターです」
言いたいなぁ、
でも言えない
私のカサ友が「ライター」デビューしました
ぜひ読んでみて下さい
「うん、うん、わかるぅー」ってとこ
きっといっぱいありますよ
↓ ↓
毎回大好評のカフェ会です
最近とても来て下さる方が多いので
「行ってみようかしら」って方は
早めのお申込みが安心かも
東京北千住
2023年10月23日 (月) 14:00〜15:00
↓ ↓
横浜
2023年10月27日(金)18:00〜19:30
↓ ↓
人生をより豊かに生きるための
ヒントやコツがいっぱいの
「お話し会」があります
あなたのお住いの街でも開催されるかも!
詳しくはこちらをご覧くださいね。
遠方の方はzoomもありますよ。
↓ ↓
ひろみんの公式LINEでは
カサンドラさん専用の無料相談
行っています
LINEでも電話でもあなたの都合の良い方を
選んで下さいね。
楽しくおしゃべりしましょ
「カフェ会」「お話し会」についての
お問合せもこちらからどうぞ
【ASD夫と平和に暮らしていく
4つの方法PDF】
プレゼントしています
ランキングに参加しています
ひろみんのブログは今何位
応援お願いいたします
最後まで私のブログを読んで下さり
ありがとうございました
コメントなどもいただけたら
嬉しいです✨