甘いものが欲しくなったりするのは、タンパク質の不足から来るものではないか?という見解から、プロテインを試してみようかなと思い立ちました。



プロテイン、たくさん種類があるのですね。その中で私が気になったのはこちら、Veganプロテイン。それもSoy Freeというのがうれしいところ。


大豆を食べるのは、極力発酵させた納豆や味噌にしています。



昔は大豆の炊いたものが好きで、栄養価が高いからと頻繁に食していたのですが、人間が食べる大豆は発酵したものに限ると題する強烈にインパクトがある記事を読んでから、大豆や大豆製品の食べ方について少し考えを改めるようになったのです。


ということで数ある中のプロテインで私が選んだのは、抹茶ラテというもの。まずは、試し飲みができる一回分の袋入りを購入。

小腹が空く午前中のおやつ時間に試してみました。私は牛乳は飲まないので、自家製カシューミルクと混ぜて。分量は半量でトライ!

あんまりおいしいものじゃないですね(笑)

最初の一口は注意深く味を味わってみたものの、あとは一気飲みしてしまいました。



甘味にはステビアが使われているようです。とろみがあって、味は甘塩っぱい感じ。


飲んだ後はお腹がかなり膨れるので、小腹が空いた時に余計なものを口にするとかがなくなるし、疲れが出てくる午後も、いつもより元気なような気がする。気のせいかな…。