きのうは etre un chuou  のカルトナージュレッスンでした。



゚・*:.。..。.:*・゚Home Sweet Home゚・*:.。..。.:*・゚-ダストボックス2


先週組み立てまで終わらせたダストボックスの仕上げです☆

「大物なので柄の大きめな生地が見栄えがしておすすめ」と先生に聞いていたので、また生地在庫から3種類ほどチョイスして持って行きました。


生地の厚み、柄の出方などを考えて選んだ結果、La Maison Bleue で買ったGreen Gateの生地に決定!!

でもこの生地、ほんとうはクッションカバーを作ろうと思って買っていたので、今日使うならまた買い足しておかないと・・・と話すと、「クッションカバーなら表面だけこの生地を使って、裏面は違う生地にすればいいのよ!」と先生が妙案を。

先生、かしこ~いベル しかも裏面の生地はグレーより白の方がおしゃれ、とまでアドバイスを♪♪


というわけで、めでたくクッションカバーのデザインまで決定しました!!(出来上がるのはいつになるやら・・)


主題のダストボックスは、白のスキューバと合わせて、シンプルな色ながらとっても爽やか&上品に仕上がりました♪♪

Green Gateの生地は柄といい微妙な色合いといい、やっぱり素敵です!



゚・*:.。..。.:*・゚Home Sweet Home゚・*:.。..。.:*・゚-ダストボックス2

           Camelliaさん のまねっこして、くまちゃんにまたお風呂に入ってもらいました♪

           くまちゃん、お湯加減いかがですかぁ~?


後半は次回仕上げるファイルを途中まで作って終了しました。

ケント紙を裏打ち布に貼るところで失敗してしまい、ちょっと先行き不安ですが、できあがりが楽しみです♪