勝手な期待 | 「不登校・ひきこもり」と向きあった日々

「不登校・ひきこもり」と向きあった日々

私たちは不登校・ひきこもりを体験した子どもたちをもつ保護者の集まりです。
「先の見えない不安や苦しさ」「相談できない孤独」「わかってもらえない悲しさ」 このような中で自分と向きあってきた日々をつづります。

長男が中1で行き渋り始めた頃
私は実家の母に電話して
長男を学校へ行くように
説得して欲しいと頼んだことがあった

もちろん祖母の云う事など
聞くはずもない

長男は機嫌が悪くなった


それからしばらくして
母が私に言った

○○にはガッカリした
いい子になると期待していたのに


いったい
どんな期待をしていたのだろうか

長男にしたら
いい迷惑だと思う


でも私も同じだ

かつて
こう思ったことがあった

子育てとは
夢がひとつずつ壊れていくこと

そんな風に感じていた


私も勝手に
長男に何かを期待していた


あれからもう
20年以上が経過した

その間
本当に様々なことが起こった

でも今振り返ると
この子がいたからこそ
色々な経験をさせてもらった

親として成長させてもらい
楽しませてもらった

 

子どもに

勝手な期待をするのではなく

 

親として

いつも子どもの味方でいたい

 

今は

そう感じている

 

by ラナンキュラス

 

共感していただけたら、ポチッとしてね。 

↓↓↓


にほんブログ村