こんにちは。

 

起業プロデューサー・メイク講師のいずみです。

 

♢環境に振り回されない
自由で自立した働き方を叶える

♢女性が心から望む人生を
選べる力を身につける

ビジネスの本質を身につけ
長く愛されるホンモノの起業家を育成





「価格が上げられない」という

お悩みの方って多いんだけど

 

あなたはいかがですか?

 

自分の納得いく価格で

商品を提供し


お客さんにも

喜んでもらえていますか?

 


自分ではもっと高くても

いいんじゃないかな?


と思っていながらも

いざ、販売するとなると

 

怖くなって価格を下げてしまう。

 


その価格に慣れてしまってるから

そこから上げられなくなる。

 

この負のループに

陥ってしまう人は多いです。


 

価格が低くなってしまう要因は

いくつかあるんだけど

 

1.マインド

2.ブランディング

3.発信

4.価値

5.姿勢

 

だいたい、この5つに分けられます。

 






1.マインド

セルフイメージにも直結するところです。

そして、お金のブロックも。

 

これを1人で打破するのは難しい。

 

ちなみに、自分が学んだ人の

価格が低かったことが


低価格になってしまう

原因だったりもします。

 


〇〇さんがこれくらいなら

私はこれくらい。

 

これはけっこう根深く

しみついていきます。

 

だから、そこを打破するには

それ以外の第三者から

 

あなたのセルフイメージや

価格に対するセルフイメージを


壊してもらわないと

上げていくのは難しい。

 




私もねコンサルを始めるときに

とあるコンサルの方から


「いずみさんにはまだ早い」

「まだ無理」


と言われたことがあります。


(私は当時、集客のオンラインサロンのメイン講師として東京、関東圏の起業家さんたちに集客を教えていました。)

 



それが原因で、自信をなくし

価格がずっと低いままでした。

 


でも、そのあと

私の信頼する師匠から

 

いずみがやってることは

もっと価値があるんだよ。

 

もっと上げてもいい。

いずみはそんなところにいる人じゃない。

 


そうやって何度も何度も

伝えてもらえたことで

 

低いセルフイメージを

脱ぎ捨てることができました。

 


人は1人で変わることはできません。


 

その道の先に行ってる人から

どんな言葉をかけてもらうかで

 

セルフイメージは低くもなり

高くもなります。

 


身近な人ほど

「大丈夫なの?」

という心配の声かけになってしまうので

 

ビジネスをするときに

そこに耳を傾けるのは危険です。


セルフイメージを

高めてくれる人はそばにいますか?


それによって、結果には

雲泥の差が出てきますよ。







2.ブランディング


無理してちがう自分を

演じる必要はないけれど


SNSでどこを見せて

どこを見せないか


ちゃんと考える必要があります。

 

SNSはすべてを

さらけ出すのではなく


「どこを切り取るか」

 

見せなくてもいいところまで

見せたり


ただ、楽しいからという理由だけで

プライベートをアップしても

意味はありません。

 


プライベートを載せるのなら

それがどんな意味をなすのか

 

1つ1つの投稿に意図をもって

発信することが大事です。

 


それをアップすることで

あなたの見込みのお客さんから

どんな印象になるのか。

 


そこまで考えて

見せるところ、見せないところ

判断していきましょう。

 





3.発信

 

発信に使っている言葉そのものが

チープだから安くみられている。

 


安く見られているから

高額商品を提案したときに


「高い」と思われてしまう。

 

メイク・ファッション・ヨガ

その他レッスン系も

そんな人が多いです。


 

まず、チープに見えてしまう言葉を

使うのをやめましょう。

 

 

チープに見えるよく見かける言葉は

 

・単品メニュー

・出張〇〇

・時短

 

単品と言われて

イメージするのはなんでしょう?


なんかファミレスとか

そんなイメージです。

 

とても安く聞こえます。

 

出張も、なんだか

便利屋さんみたいなイメージです。

 


よっっぽどの立ち位置が

確立されていない限り

安く聞こえてしまうし

 

自分が都合が良いときに

都合が良い場所に

来てくれる。

 

希少価値もなくなっていきますし

 

自分の立ち位置が

お客さんより低くなってます。

 

導いていく系のお仕事の場合

それはよろしくないことです。

 




時短は、引きの強いワードではあるので

目を留めやすい言葉ではあります。

 

たまに活用するのは悪くはないですが

頻繁に使うと

 

時短したい

時間をかけたくない

 

という層がきます。

 

そうなると継続コースなどに

つなげにくいですよね。


(時間をかけたくないわけだから)

 


なので、乱用するのはおすすめしません。

(目を引くためにたまに使うのはOK)

 


変わるためには

ある程度の時間がかかることを

理解してもらわないといけません。

 

ふだんの発信で、その辺を

理解してもらえるように


ちゃんと言葉にして伝えていかないと

それは伝わりません。

 

 

4.価値 5.姿勢 は、また次回。

楽しみにしていてください。

 

20日(月)10時から募集スタート!


あなたのサービスの価値を言語化し

高額でも最短で売れる

ロードマップ作成個別セッション


先行募集で残席わずか‼️


LINE公式から先行で募集します。

登録してお待ちください💖


いずみLINE公式










◆たいらいずみ公式メルマガの登録はコチラ

たいらいずみ公式メルマガ


【売上報告】月商124万円