極星十字相殺拳

極星十字相殺拳

北斗の拳やキン肉マン、ドラゴンボールについて普通「どうでもいいやろ」と思うことを真剣に自由きままに考える、そんなブログです。

自分の少年時代に、作品を通じて愛と友情と正義を教えてくれた製作者の皆様に、心から敬意と感謝申し上げます。

Copyright 鳥山明・バードスタジオ/武論尊・原哲夫/Coamix/(株)ノース・スターズ・ピクチャーズ/ゆでたまご/集英社・フジテレビ・東映アニメーション(株)・東映ビデオ株式会社/

「北斗の拳40周年大原画展」(神戸)に行ってまいりました。

 

過去にはキン肉マン展、ジョジョ展に行っており、これで好きな漫画作品の展示会は3回目になりますね。北斗の拳関連のイベントとなると、2018年に大阪の日本橋で行われた「北斗伝承展」以来の参加となります。

 

5年ぶりの愛総会 | 極星十字相殺拳 (ameblo.jp)

 

今回は夏期休暇を利用しての平日参加ということで単独にて参戦しました。

 

入り口から入り、600円の千葉御大の解説が聞ける機械も借りて、いざ入場。

 

迫力ある入り口で早速千葉御大の機械の「0」を押すと、アニメBGM「一撃必殺」とともに千葉御大の「世界は核の炎に~」が流れ、原画展の概要説明が聞けました。

千葉御大の概要説明とか贅沢すぎる。

アニメBGMを使ってるのも実にテンションがあがりますね。あ、BGM「一撃必殺」は第一部でケンシロウが服破るときに大概使用されている曲です。

ちなみに「1」を押すと「拳王軍のテーマ」が流れ、「10」は「悲劇の星の下に!」から「サイレントサバイバー」が流れました。

 

北斗西斗のレポにもあったように、原画は筆圧やホワイトの修正も確認でき、私が特に興味深く思った二点のうち一点目は単行本では印刷の都合で入りきらなかった部分。

 

左:単行本、右:原画

 

長老の背後に二人いたとか、今回初めて知りました。

 

左:単行本、右:原画

 

単行本では顔が少しだけのサウザーもしっかり書かれています。

 

こんな感じで基本的に入りきらなかったコマ横部分が確認できて、だいぶ印象が変わります。

購入した原画集で家で単行本と見比べるのが楽しいのなんの。

 

そしてもう一点目の楽しみは、ネームと写植の台詞で異なるコマがあること。

これも北斗西斗での事前情報があったので、とにかく全原画の台詞をチェックしました。

注目したのは以下の部分。

 

①ハート戦

「北斗神拳の前には」の写植の後ろに「北斗神拳を」とあります。

かすかに「な」と思えるものがみえるので、「北斗神拳をなめるな」とかだったと推測。

 

②ジャギ戦

「足の自由を奪っていたのだ」の後ろに「麻痺」とみえます。「麻痺させていたのだ」とかでしょうか。

 

③ジュウザ

ジュウザの有名かつ抜群の返答「雲ゆえの気まぐれよ」も、ネーム時では違ったと判明!

「宿命とでも言っておこうか」とかでしょうか。

 

いやーほんまにペリッと裏見たいです。

 

逆にジャンプと単行本で台詞が違うコマもあり、

トキ「おれはこの先、人の命を助ける人間として生きる・・いずれは死ぬ体」

これ、単行本だと「おれはこの先、人の命を助ける人間として生きる・・じきにおれは死ぬ

となっており、私は初見が単行本で、完全版で初めてこれを知ったのですが、やはりジャンプでも「いずれは死ぬ体」だったことが確定しました。

 

あと、原哲夫大先生の劇画となると、もう一つ一つの原稿が絵画レベルに思えますね。

これとかもう「おおお・・・」と声出ましたもん。

立ったまま天に帰るトキとかポストカード買いました。

 

このレイの攻撃を受け止め「ボッ!」と出したケンさんのパンチとかむっちゃ迫力感じました。

単行本とは全然印象違います。

 

 

有名漫画家の寄稿イラストコーナーもあったのですが、俺の本命は「TVアニメコーナー」。

当時の制作企画書やキャラクター・美術・背景設定画が流れる6連モニターがあり、大興奮だったのですが撮影不可だったため、必死で興味深いところだけメモしました。

設定画には余白部分に制作者のメモがあったのですが、面白かった点を。

 

・ケンシロウ

「微笑むのはやめてくれ 俺は死を呼ぶ不吉な男」

 

まあ自称死神だしね、仕方ないね。

 

・核戦争前のトウ

「ラオウ様・・♡ひどい・・」

 

セーラー服きたトウが拳王様がユリアに求愛したのをみて涙して走っている絵で。

 

・幼少期のユリア

「作画時あまりデブにしないように」

 

修行時代のラオウ様を癒やしたときのころのユリアにこのメモ書き。爆笑。

 

そのほか、拳王配下長槍騎兵隊長ヤコブやザク様のほか、フドウ戦で「はやく新しい矢をつけーい!」と指示していた人が「拳王大弓隊隊長」と明記されたりと、興味深い資料がたくさんありました。

 

最後は物販コーナーで原画集や書き下ろしユダのクリアファイルを購入していたのですが、とんでもない価格の絵が販売されてました。

138万円。

 

どこにそんな金があるねん、とツッコミましたが、上には上がいることを思い知らされました。

その横にある拳王様の絵が・・

「本商品は完売しました」

 

上には上がいる。

 

あとこのイラストのケンさん、初出が何か思い出せない。何だったかなあ・・

 

○まとめ

 

これで入館料二千円ちょっとなのは破格。絶対満足できるんでファンは行くべき。

館内は常時「愛を取り戻せ!」やパチスロの拳王様戦BGMなどが流れており、至福の時間が過ごせます。スタッフの皆様、ありがとうございました。

ネメシスドライバーがマグネットパワーで破られました。

 

おわり。

 

はいはいマグネットマグネット、すごいすごいはいはい。

 

もう時間超人のイキリと猛攻は見飽きました。(2回目)

 

これが始祖やΩ軍なら何もムカつかないのに時間超人というフィルターを通すだけでここまでしょうもなく感じるとは・・・

 

多分ネメシス次回はむっちゃすごいダメージを受けてると思います。

プラネットマンなんかマグネットパワーではじかれたときグロッキーでしたしね。

なんでやねんと。

時間超人がサイコマンと同じような技を出しました。

 

おわり。

 

はいはい1億1億すごいすごいはいはい。

 

もう時間超人のイキリと猛攻は見飽きました。

 

最近始祖編やオメガ編読み返したら、敵側もほんと魅力たっぷりで面白いんですよね。

オメガの戦士たちも始祖もそれぞれキャラとしての魅力にあふれてました。

 

俺に二世の悪印象がなかったらこんな感情わかないんだろうなあ・・

 

新アニメの特番見ましたが、スカルボーズと闘っている回想シーンのテリーマンのみ服の色が旧アニメの青パンツだったのはファンサービスか?

 

もうそれなら本編も青でいこうや・・

 

いや無駄ですよね、もう原作カラーで徹底されている以上、無駄な願望でした。

作画や動きは素晴らしかったですし、そういったことに不満はありません。

少なくとも、某TV版超のような出来にはならないという確信はあります。

 

声と色とBGMは諦めて楽しもうと思います。